ぐり先生の療育日誌

児童発達支援、放課後ディサービスの先生を初めて1年以上が過ぎました。kids first! 新しい施設を立ち上げました!

送別会!

2025年02月24日 | おでかけ
きのうの朝は、ぐり先生、美容院でカットしてもらいました。

社長(夫)も、散髪ということで、尼崎に向かうことに。


が!

尼崎到着の時に、一番上のお姉ちゃんから電話。

もう、海外に行くから、その前に会おうということに。

散髪は中止で、尼崎まで来てもらうことにしました。



尼崎駅前には観光案内所があって、おみやげも売ってるんですよ!


寺町めぐりも、いつか末っ子と行きたいと思っています。

さて、いつもの居酒屋。



しばらくするとお姉ちゃんも到着。

おしゃべりが弾みました!

当分会えないと思うと、寂しいです。

今日のOちゃん画像。


今日は、のんびりする予定です。


ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

今回の作品は、「水色うさぎ」

大人にも子どもにも読んでいただける童話です。

作品のページの一番下のサイトマップから、その他の作品もお読みいただけます。

よろしくお願いします! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城梅林!

2025年02月23日 | おでかけ
きのうは、大阪城梅林に行ってきました。

環状線は、マリオ!


さて、大阪城公園に到着です。


大好きなコカ・コーラのトラック!


噴水を見ながら、しばし休憩。


大阪城が見えてきました!


立派なお城です。


でも、今回も、天守閣は、すごい行列で断念。

大阪城を後にします。


豊國神社にも行きました。


おみくじは、大吉!


さて、梅林です。

でも、こんな感じ。


コスモスといい、紅葉といい、季節がずれてますね。

でも、中には咲いている花もあったので、


癒されます。


帰りには、雪が!


一駅先の京橋で、お決まりの居酒屋へ寄って帰りました。


ナゲット、マOドのソース付きだそうです。(*^_^*)

今日のOちゃん画像。


3連休が、1日過ぎてしまいました。(/o\)


ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

今回の作品は、「おばあちゃんロボット」

大人にも子どもにも読んでいただける童話です。

作品のページの一番下のサイトマップから、その他の作品もお読みいただけます。

よろしくお願いします! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおわらわ!

2025年02月22日 | 児童発達支援管理責任者
きのうも、放課後デイサービスの3号店。

午前は、事務、ライン業務、原案、本案作り、担当者会議。

あっという間に過ぎました!

お昼は、お弁当。

午後は、一番で、モニタリングでした。


そのあとは、添乗と見守りと送迎。

きのうは金曜日で、上靴など持ち帰るものが多く、特性のある子は忘れ物の多い子が多くて、送迎に時間がかかりました。

その上、わんぱく兄弟の反抗や、あれやこれやとハプニングがあり大変でしたが、無事に怪我もなく終われました。

よかった!

今日のOちゃん画像。


今日は、梅を見に行く予定です。

咲いてるかなぁ。


ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

今回の作品は、「ぼく、恐竜になってやる!」

大人にも子どもにも読んでいただける童話。

日産童話と絵本のグランプリで佳作をいただいた作品です!

作品のページの一番下のサイトマップから、その他の作品もお読みいただけます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レゴ!

2025年02月21日 | 子どもたち
きのうも、放課後等デイサービスの3号店。

寒い冬です。



きのうの午前は、新規契約でした。

そのあとは、原案作り等々。

お昼は、児童発達支援の2号店でお弁当。

午後も、事務をして、それから見守りと送迎でした。

S君の作ったレゴ。


運転手も乗っています。(*^_^*)


今日のOちゃん画像。


やっと週末。

三連休です!


ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

今回の作品は、「きいろちゃん」

大人にも子どもにも読んでいただける童話です。

作品のページの一番下のサイトマップから、その他の作品もお読みいただけます。


よろしくお願いします! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうも!

2025年02月20日 | 児童発達支援管理責任者
きのうも、放課後等デイサービスの3号店。

キャパオーバーな日が続きます。

きのうは、午前は、事務や、モニタリングの調整、枠管理、原案作り。


ランチは、新しいほうの店で、オムライス。

写真を忘れていました!

午後は、一番でモニタリング。

児童発達支援の1号店、2号店から来られた方ではなかったので、面識もあまりなく、緊張しました。

お困りごとで、怒っておられました。

発達障がいなので、怒って治るというものではないのですが、それも、聞く耳を持たないくらい怒ってらしたです。

心がすり減りました。

それから、また事務と、見守り、原案作り。

今度の3連休が楽しみです。

今日のOちゃん画像。


今日も、がんばろう!


ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

今回の作品は、「さかなになったオオカミ」

大人にも子どもにも読んでいただける童話です。

作品のページの一番下のサイトマップから、その他の作品もお読みいただけます。

よろしくお願いします! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする