#透析 新着一覧
透析を止めた日
講談社刊行「透析を止めた日」著者堀川恵子氏の序章に「夫の全身状態が悪化し、命綱であった透析を維持することができなくなり始めたとき、どう対処すればいいのか途方に暮れた。医師に問うても、答え...
遅刻
透析し始めてから2年と2ヶ月ほど経過したことは先日書いた。その間一度も無かった遅刻。17日...
透析中に読書
透析が始まる前の待ち時間に、いつも文庫本を読んでいらっしゃるかたがいた。読書好きなんだ...
透析についての勝手な考え方
今日は2025年1月5日。年が明けて5日目。早いもんだ。私が初めて透析を行った日は2022年10月18...
叔母さんとの面会へ&佐世保駅構内の自販機
昨日は有料介護施設に入居してる93歳になる叔母の面会に行ってきました。事前に連絡があり...
透析日記(10/27)
今日も無事に終わりました。昨日は血液透析の日で今日は1日日中の透析はお休み。昨日の透析はかなり辛いと言うか長かった〜。いつもなる...
透析日記(10/23)
今日も無事に終わりました。先週は秋祭り本番でかなり水が溜まってました。週末の血液透析もいつもの4時間ではなく、ブラス...
透析日記(09/16)
今日も無事に終わりました。明日は会社での健康診断なので1時間程早く夜の透析開始。今日は息子とお見舞いし、結構ふらつきはマシにな...
糖尿病 何が問題?
=====「糖尿病」で尿に糖分が出てくるのは結果的に起きている現象に過ぎません。糖尿病...
2024/09/01 父のこと
昨晩寝る時に,日付を見て父の命日を思い出し。この数日、頭に入っていたものの,その時には...
腎不全の兆候を見逃さない! 予防で透析を回避しよう
前日、45歳の外来の患者さんが訪れてきました。彼は過去一度も病院へ行ったことはなかったそ...