#造船 新着一覧
清水地区施設見学
9月4日フェルケール博物館と三保造船所を見学しました。○ フェルケール博物館清水港湾資料館が1991年にフェルケール博物館として新たに開館した博物館です。清水港の歴史、和船の造船技術、輸出用茶箱...
日本に寄港する中国クルーズ船…「国産」銘打つも技術や部品は欧州勢に依存
中国初の国産クルーズ船「アドラ・マジックシティー」は今年1月1日に上海から韓国、日本をめ...
JMUの ONE INSPIRATION でした。
何年か前から気になっていた船がありました。綺麗なピンク色の巨大な船なのですが、昨日のニ...
佐世保
2023.08.03造船の街佐世保 ドッグ 座楽工房一級建築士事務所静岡県袋井市諸井322zarakukoubou@rx.tnc.ne
大航海の乗船 その2(202304時点)
大航海ONLINE 2023年4月時点で乗っている交易船と戦闘艦を紹介。まずは交易船ですが、2隻つ...
4月~新年度もドタバタ劇な始まり始まり。。。も世界に飛び出る野田市の酒
週明け~お休み明け~の新年度の始まりな朝は、ちょっとだけひんやりな風の野田市の朝。。。...
最終追い込みして体力の限界_:(´ཀ`」∠):_
火曜日のアップデートでアトランティスや造船キャンペーンが終わってしまうので、最後まで頑張ってきました(*б...
古式ガレー完成♪パメラちゃんも発見.(*♡´◡` 人´◡` ♡*)゚♡
やっと古式ガレーが完成しましたよ(「・ω・)「うぇーいなんとか倉庫以外全部MAXで造れましたというか旋回こんなにいらないんですけどね。。。旋回は私的...
私の造船キャンペーンは今始まった(`・ω・´)キリッ
今週のアップデートでロングシップの不具合が解消されたのもあって、急襲式ロングシップを強化してみることにしました...
今回の船はハズレ~><
キーボードが壊れてスクショとかできなくて、暑さにもやられてて最近やる気を失っていたんですが、大型アップデートで新しい船(ガレー)が出たので作ってみました(*б...
グラガナ用の船ができたよ~
この前がんばって作った特殊塗装金属装材(黒緑)でグラガナ用の船を造ってみましたよ 装材作るまでの記事航海...