![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7d/9db36dc82c779580b13272499d17f22f.jpg)
中国初の国産クルーズ船「アドラ・マジックシティー」は今年1月1日に上海から韓国、日本をめぐる処女航海に出た(Photo by AFP) / China OUT (Photo by -/AFP via Getty Images)
火鍋レストラン、大型免税店、麻雀ルーム…中国の中産階級をターゲットとする大型クルーズ船「愛達・魔都号(アドラ・マジックシティー)」は年始に就航し、7日間かけて日本と韓国を周遊した。中国共産党は「初の国産」と称して民族的野心を鼓舞するも、船体部品の3分の2以上は輸入で、重要技術や設計は欧州企業に大きく依存している。
3千人もの乗客を乗せて済州島や長崎、福岡をめぐった巨大クルーズ船は、上海外高橋造船有限公司および国有・中国船舶集団(CSSC)の子会社が建造した。長さ323メートル、高さ72メートル、24階建てで、2125室の客室を有し、最大5246人を収容できる。
2013年に中国共産党党首の習近平が海南省を視察した際に建造を指示したことをきっかけに、中国船舶集団と世界最大のクルーズ会社であるカーニバル・コーポレーションが合弁企業を設立し、竣工させた。造船大手の伊フィンカンティエリとの技術提供契約により、中国の造船所は中国顧客向けの設計に仕上げた。
【続きはこちら】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます