#配線工事 新着一覧
固まったコンクリート基礎とリフト用電気配線の配管
日曜日は作業も休みで、昨日のコンクリートを見たら固まっていた。下の2本の管は合成樹脂製可とう電線管(PF管)と呼ばれる管で ここに電源とリモコンケーブルを通す柱に取り付けられる操作部分までの配...
「雨の降る日は電気工事」の巻
事務所を移動されたお得意様入り口の照明スイッチを入れると、事務所内の照明が総て点灯して...
千葉県:八千代市八千代台東にて、2Fトイレ増設に伴う先行電気配線工事
12月21日分今日は、八千代市八千代台東にお伺い致しました。仕事仲間の工務店様からのご...
防音室 vol.1
いよいよ本格的に2階の防音室の工事が始まりました10月30日に天井を解体してからなかなか工事...
キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その14 電気工事(2)
今日は午前中の仕事と午後の家内の通院の付き添いのため作業時間を昼間に少しだけしか確保出...
4/30 Thu 屋根裏配線工事(2)
ADSLを光ケーブルに替えますが、その前に宅内工事をしておきます。屋根裏からケーブルを下ろ...
電話工事した日
2019年10月1日 火曜日 曇り☁️今朝は時間があるので、ウォーキング45分コース🚶♀️かなり風が涼しく秋めいてきた。...
- 前へ
- 1
- 次へ