#鉄道模型 新着一覧

出版社ビル制作
作っておいたCorelDRAWデータからeps化Shade3Dで読み込んで位置修正コツコツとモデリングBlenderに持っていってテクスチャーを貼りメタセコを通して、出版社ビル完成(^^)/これもスジ

京王2024Fの製作(10)
2024年が幕を下ろし、せめて2024「年度」中の完成を・・・と意気込んだもののあっけなく玉砕した...

コンペのプレート
機芸出版社様から、盾と表彰状、記念プレートが届きました。早速貼らせていただきました。嬉しいです。カッコイイ‼...

山陽2000系2014編成製作記(完成)
F1日本GP、さすがのフェルスタッペン優勝、同じ車でデビューの角田は12位。残念ながら...

春のお出かけ
恒例の電車を愛でる会。下灘ですね。ええですね。荒川車庫あたり…でしたっけ。凄いパワーだ。...

ワールド工芸の思い出と廃業の衝撃
先日明らかにされたワールド工芸廃業のニュースはわたし的にも青天の霹靂ともいうべき衝撃...

マニあってます・・・
KATOより待望のマニ60とマニ61が発売されました!発売予告と同じく予約し、1両ずつ購入しまし...

マニと気動車
このたび中央東線がらみの車両を2両増備し、微速度ながら編成仕立てが前進しました。まずは...

雑居ビル制作
作っておいたCorelDRAWデータからeps化Shade3Dで読み込んで位置修正コツコツとモデリングBlen...

レイアウト改修2025・リバースカーブと勾配の設定のはなし(汗)
3年前の移設以来、牛歩の如く進行が遅いうちのメインレイアウト改修ネタから。 改修前の左...

Nゲージとジオラマ
Nゲージとジオラマ 橋本のショッピングモールで見かけました。Nゲージは、数字の9を表...