
島嶼防衛用高速滑空弾、開発しながら量産って…
▲上記画像は防衛装備庁Xより最近防衛省でスタンド・オフ・ミサイルの、進捗情報公開が増えました。昨年12月6日の12式地対艦誘導弾能力向上型に続き、2月7日にも「スタンド・オフ防衛能力に関す

中共軍の活動3倍増 防衛相「これまでにない最大の戦略的挑戦」と警鐘
中谷元防衛相は14日の閣議後の記者会見で、2024年に中国共産党(中共)軍の艦艇が日本の南西地域周辺の海域を航行した回数が68回に上り、2021年の21回と比べて3倍以上に増加し...

【ぽぽんぷぐにゃんラジオ】万博「行きたい」34%、防衛省の基金800億円の大半使われず - 2025.02.05
万博「行きたい」34%、防衛省の基金800億円の大半使われず - 2025.02.05 ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね!...

日米防衛相 電話会談で同盟強化確認 尖閣諸島への安保条約適用も再確認
防衛省は1月31日、中谷元防衛大臣とヘグセス米国防長官による電話会談が行われたと発表した。会談では、日米同盟の強化や自由で開かれたインド太平洋の実現に向けた協力について話し合われ...

沖縄防災訓練で市民抗議 陸自ヘリ着陸変更 防衛省「災害対応に支障」と懸念
防衛省の安居院公仁(あぐいん・きみひと)報道官は1月28日の記者会見で、沖縄県名護市内で行われた陸上自衛隊の防災訓練において、反対する市民ら数人の抗議行動により輸送ヘリコプターの...

自衛隊馬毛島基地 急ピッチ 工事関係者5千人超える
鹿児島県西之表市の馬毛島で進められている自衛隊基地整備の工事が急ピッチで進んでいる。防衛省が1月23日に発表した最新の数字によると、工事に従事する関係者の数が5千人を超えた。具体

自衛隊が中国共産党の脅威に備え 「輸送特化の新部隊」3月創設
日本の防衛体制が大きな転換期を迎えている。自衛隊は中国共産党による台湾有事に備え、南西諸島防衛の強化を目指し新たな海上輸送能力の向上に取り組んでおり、2025年3月、呉基地で「自...

日米同盟強化 核戦力を含む「拡大抑止ガイドライン」策定
日米両政府は、アメリカの核を含む戦力による日本防衛に関する「拡大抑止」についての初めてのガイドライン(指針)を作成した。この重要な進展は2024年12月27日に防衛省および外務省...

ベトナムへの初の防衛装備品移転を発表 中谷防衛相
中谷元・防衛相は24日の記者会見で、ベトナムに対する初めての防衛装備品移転が完了したことを発表した。2021年9月、日本とベトナムは「日越防衛装備品・技術移転協定」を締結。これに
日本の国家安全保障2000年代 198
第6章 2009年の「安全保障と防衛力に関する懇談会」報告 第3節 日本の防衛力のあり方...

国会中継「参院代表質問」~ 石破氏の「防衛費、GDP2%にする」と言う話、「日本独自で決定した!・・・」などと言う趣旨を石破氏は述べたが、過去においての「日米合同委員会からの要請!」だろ!。
*「防衛費、GDP2%にする」と言う話、「日本独自で決定した!」などと言う趣旨を石破氏は述...