#香月正則 新着一覧
2025.01.14 立山神社さま、例祭
青空で気持ちいい。本日は立山神社の新年祈願例祭に出席させて頂いております。日々、無事に生活出来ている事に感謝し、またこれからも皆様と共に安心して生活出来る事を祈願し玉串を奉奠させて頂きま...
2025.01.13 多久市成人祝賀ロードレース
今朝は冷え込んでますねぇ。今日は多久市成人祝賀ロードレース大会が開催されており沿道で交...
2025.01.12 地区の新年の集い
本日は多久市消防出初め式に出席した後に泉町区の新年の集いに参加しております。冒頭に日頃...
2025.01.12 多久市出初め式
本日は多久市消防団の出初め式に出席させていただきました。優良団員表彰・永年勤続表彰を受...
2025.01.11 もぐら打ち
本日は新年に行う地域伝統行事『もぐら打ち』の日です。子ども達が地区の各家庭を歌と共に、もぐら棒で庭先を叩き五穀豊穣や無病息災を祈念してまわっております。さぁ...
2025.01.10 別府八幡神社例祭
今日は東多久町の別府八幡神社の鏡開き祭に特別崇敬者として参列させて頂きました。本年も良...
2025.01.10 一面銀世界
雪で一面の銀世界になっております。子ども達は雪で楽しそうに通学していました。年に数回だ...
2025.01.09 賀詞交歓会へ
夕刻より佐賀市へ。本日は連合佐賀・佐賀県労福協の新年賀詞交歓会に参加してきました。主催...
2025.01.09 多久市の対応
歩道で規制用のポールが老朽化や破損により折れて取り付け土台だけが残り危ないとの相談を受...
2025.01.08 児童センターあじさいへ寄贈
多久市児童センターあじさいへ本年も多久ライオンズクラブより物品の贈呈をさせていただきま...
2025.01.08 三学期スタート
朝陽が昇るまで寒いねぇ。本日は三学期の始業式で本年初めての朝の通学安全見守り活動のスタートです。また本年も元気な子ども達と逢えて嬉しかった。さぁ...