#出初め式 新着一覧

2025.01.12 多久市出初め式
本日は多久市消防団の出初め式に出席させていただきました。優良団員表彰・永年勤続表彰を受けられた多くの団員の皆様おめでとうございます。また、幼年消防クラブにより披露も。一年を通し多久市のた...

今日いち-2025年1月5日
今日は、コナンの里で出初め式がありました。

ウキウキする春🌸
4月から新しい職場になって初めての週末😌新人😅なので、疲れるほどの仕事を任されるわけでも...

2024.01.14 消防団出初め式
本日は多久市消防団の出初め式に出席させていただきました。優良団員表彰・永年勤続表彰を受...

令和六年 出初め式 長崎県長与町 (^O^)/~~♪
2024年1月8日(月)新春恒例の長崎県長与町で「消防出初式」がありました。この日は3連休の最...

新春恒例
新春恒例出初式今年は北風がとても寒かった(>_<)でも青空の中の一斉放水はとてもカッコ良く、とても素晴らしいかった!!後何年対応するのかな!

令和6年消防出初式
自衛消防隊の隊長を拝命しているため、自治会の代表として参加しました。年始からの地震、事...

出初め式
今日、平塚八幡宮に初詣に行って来ました。もう混んでないだろうと思って行ったのですが、駐...

出初め式
今日は「出初め式」に遭遇。こんなにたくさんのはしご乗り、纏振りは初めてみました。最後は...
明日は出初め式
精神的に非常にキツかった。薬の副作用と病気のせいだけど。出初め式有るんだけどね、行きた...

これから出初め式
これから・・・消防出初めや始水式、出水式が各地域で行われます。地域により日が違うようです。出初め式では町火消しの技などが披露されるところもあります。出初め式は、1659年・・・万治...