#鰭ヶ崎 新着一覧
赤城山に受け継がれた流山の記憶
お買い物ついでに流山市立博物館の企画展『赤城山に受け継がれた流山の記憶 ー赤城神社と人々ー』を見に行きました。パチパチ!企画された前館長自らが来館者へ説明されていました。基本的に空いてま
布施弁天東海寺
コスモスを鑑賞した後は、布施弁天へお参りです。パチパチ!神社と勘違いしている方もいらっ...
南流山・居酒屋「のんべえ」
9月25日のBS-TBSの『吉田類の酒場放浪記』で、南流山の居酒屋『のんべえ』が取り上げられます...
お施餓鬼シーズンイン
お施餓鬼とは六道(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天)のうち餓鬼道に堕ちた霊を救うことによ...
令和四年壬寅霜月甲申「鰭ヶ崎大仏」開眼
東福寺奥之院にて鰭ヶ崎大仏の開眼法要でした。パチパチ!わい 「流山大仏でいいんじゃない...
流山大仏が勧請されます
明日の東福寺奥之院での大仏開眼を前に、現場習礼です。パチパチ!~本日の〇〇食堂(おおた...
流山大仏巡り
お盆が終わると、流山市内の真言宗寺院でお施餓鬼シーズンとなります。パチパチ!今日は鰭ヶ...
【千葉 南流山】 らぁ麺しろがね 千葉流山店「鶏こてっ 醤油 スペシャル(1360円)」
長野発の鶏ラーメン「しろがね」が流山につくばエクスプレスとJR武蔵野線の南流山駅から歩い...
『神は見返りを求める』公式HP更新
いつの間にか『神は見返りを求める』の公式HPが更新されてました。パチパチ!赤丸は流山市鰭...
とうかつ草の根フードバンク
今日は、「〇〇食堂」(おおたかの森の子ども食堂)の日だったのですが、別件があってお手伝...
260と470
ツイストバルーンのサイズは160とか260などがあります。例えば目いっぱい膨らませた時に太さ...