#BOD 新着一覧
シオカラトンボ
先日の鬼怒川で行われたこども・初心者鮎釣り教室で撮影しながら移動中にシオカラトンボ(ムギワラトンボ)がたくさん居たので撮影してみた!オスは成熟すると白粉を帯びて「しおから色」になる・・・
益田川下流のBOD(生物化学的酸素要求量)
最近PFAS汚染が問題となっている調べてみました!益田川の汚染 (*_*; 島根県の河川で益田川下流が突出して悪い!吉田橋よ...
水質調査
あかり技研のKONです。本日は環境計量でいつもの大気濃度と初めて水質のサンプル取りをし...
ジムの前に4 大津川へ
河川敷となるとやはり目を引くのは自然の姿ですねえ。足元の芝にはニワゼキショウが咲いてい...
SDGsの6。水を汚すものの種類について考える。
SDGsの6。水を汚すものの種類について考える。SDGs/Sustainable Development Goals(持続可能...
- 前へ
- 1
- 次へ