#大津川 新着一覧
![真夏にダホンで2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/5e/aa49b1ef773cb35cbdd0ab0a9c798651.jpg)
真夏にダホンで2
自転車で近所の臨海道路沿いの歩道を走りながら、ダホンは今度新しくできた公園の方へと向かってゆきます。名前をシ―パスパークといいます。今日も目的地はもう少し先の方なんですが、この公園には帰り...
![ジョギングコースから(03/07)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/a5/a5d22ea999a3cc121506439b26dc1bc1.jpg)
ジョギングコースから(03/07)
今日は4月の陽気と言うより初夏だ気温が上がって手賀沼沿いに植えてある河津桜は満開だ もう1箇所も...
![車の点検に合わせて歩いた2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/35/9fffa416a32a2c656ec6e1d4328732f2.jpg)
車の点検に合わせて歩いた2
車のディーラーに点検であずけた車を引き取りに、遠回りで歩いて行ってます。松ノ浜から泉大...
![ジムの前に4 大津川へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/a4/e756913778dda433016899511cd72122.jpg)
ジムの前に4 大津川へ
河川敷となるとやはり目を引くのは自然の姿ですねえ。足元の芝にはニワゼキショウが咲いてい...
![再び広報で何やかや18](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/50/4d55ce4ad129ecfcfe66d52ae8442895.jpg)
再び広報で何やかや18
このタイトルでブログを書くのも久しぶりです。ほとんど仕事らしいこともしてないといえば、...
![飲み屋に向けて歩いてく2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/a9/6f6023b39608d8e216f7908699d534e7.jpg)
飲み屋に向けて歩いてく2
飲み屋に行くのにうんと遠回りして歩いて行ってます。南海中央線を南下していくとその終点に...
![松尾川で唐国へ1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/ee/fefc495f0d6c625b4e378811a518b9fa.jpg)
松尾川で唐国へ1
毎年9月に、大津川で開催していた3時間走の大会も、今年はコロナの影響で残念ながら中止と...
![水中貯木場を見に行く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/62/847511d82cdddfefb5247a2c20481cb3.jpg)
水中貯木場を見に行く
泉佐野とか南の方から阪神高速湾岸線に乗り、大阪向いて走ってきますと、岸和田の北の方で左...
![泉大津市最西端2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/62/890524d2f6e41dbd6130a762bc36f753.jpg)
泉大津市最西端2
奥にあるフェニックスに向けて、トラックがごうごう行き交う道路の横に、深い緑の緑道が続い...
![いろんなお魚釣りを楽しむ〔13〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/5a/5e644346a24e001b99598e31ff6be4de.jpg)
いろんなお魚釣りを楽しむ〔13〕
令和元年11月某日 大阪・忠岡高揚『はじめて〇〇〇を釣りました(アジは爆釣!)』の巻 先週につづ...
![いろんなお魚釣りを楽しむ〔11〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/6d/cd59a1fe5d1272b4bbfa2bf0b6207042.jpg)
いろんなお魚釣りを楽しむ〔11〕
【サビキ釣り】 『アジは釣れるときに釣っとけ~』の巻 PART3今回は大阪府内を流れる、大津...