#PLUM209系 新着一覧

E231系800番台の製作(3)
今回もあんまり進まないなぁ。。という進捗報告です。笑屋根上は、以前、サハE231をサンプルとして試行した方法で手ごたえを掴んだので、それを量産する形で進めています。クーラーをAU720から大型のA

E231系800番台の製作(2)
これをやらないと始まらない・・・ということでクハの車体切り詰めにトライします。PLUMの209系...

E231系800番台の製作(1)
先日、3Dプリント製のVVVF装置の受注再開を知らせるメールが飛び込んできました。リクエスト...

E231系800番台の試作
PLUMの209系からE231系800番台(メトロ東西線乗り入れ車)を作る話。試しにサハを1両試作して...

PLUMの209系を再開したいと思い
PLUMの209系プラキットを発売と同時に3箱6両購入し、南武線のナハ32編成にすべく製作を開始し...

週末工作
PLUMの209系と富山地鉄クハ173の進捗です。209系はドアと窓のフチを塗り分けるためのマスキン...

PLUMで作る南武線209系(3)
T車5両分の台車が組み上がりました。メタル軸受の埋込み深さを一定にするためにスペーサー...

PLUMで作る南武線209系(2)
一気に塗装をしようと意気込んだものの、なんだかんだで時間がなくなり微速度前進にとどまり...

PLUMで作る南武線209系(1)
走行化についてだいたい“あたり”がついたので本格着工したいと思います。ここ3日間(短か!w...

EN22を回収せよ
巷を賑わせているPLUMの209系ですがハコモノファンの皆様のご予定はいかがでしょうか。先ごろ...
- 前へ
- 1
- 次へ