#クハ173 新着一覧
![お座敷運転会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/47/c401b0cd87e033c1f12d1c6ed68d92a2.jpg)
お座敷運転会
小笠原から帰った翌日は恒例のお座敷運転会でした。一気に「鉄」づくし生活に逆戻りです。とりあえず着替えが入ったままのキャリーバッグの中身をぶちまけてユニトラックに入れ替え(笑)、動きそうな...
![富山地鉄クハ173の製作(13)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/a7/315f83ccb16f0d6b4a8810cfe4e697a7.jpg)
富山地鉄クハ173の製作(13)
ダブグレーに続いて赤帯を塗ります。手すりやテールライトを避けながら、まるで端材のように...
![富山地鉄クハ173の製作(12)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/43/6bf7bb1af200c15ee7694512e360888b.jpg)
富山地鉄クハ173の製作(12)
窓周りの「ダブグレー」を塗りました。仕事が立て込んだり天気が悪かったりでやっと・・・。使用...
![富山地鉄クハ173の製作(11)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/79/ed03c603effee445bf0c5b9941e446f3.jpg)
富山地鉄クハ173の製作(11)
クハ173の転換クロスシートを作っています。メーカー製のプラ高級品?をあてがうほどのもので...
![富山地鉄クハ173の製作(10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/8a/61639c2a06151a35db65a4e48c62a7ec.jpg)
富山地鉄クハ173の製作(10)
やっと塗装までたどりつきました。下地色は「オパールホワイト」とされていますが、見た感じ...
![富山地鉄クハ173の製作(9)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/5c/5870097fdc84d811f378e38d2dc00b5d.jpg)
富山地鉄クハ173の製作(9)
富山地鉄の「旧特急色」と言われる塗装は地色が「オパールホワイト」、窓周りが「ダブグレー...
![富山地鉄クハ173の製作(8)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/f2/ae35fcfc1762d4444e12d4dce83b8a05.jpg)
富山地鉄クハ173の製作(8)
製作中のクハ173は多客時の増結用ですが、模型では常に14760形の先頭に連結して運転したいの...
![富山地鉄クハ173の製作(7)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/5a/ac085f1438cac254f274dbac53a97fea.jpg)
富山地鉄クハ173の製作(7)
低すぎたテールライトの位置を修正します。マスキングテープを貼った場所に移したいのですが...
![富山地鉄クハ173の製作(6)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/c3/2da96ec78fb04fd12dbd084889521550.jpg)
富山地鉄クハ173の製作(6)
床下を仕上げます。まずはカプラー胴受を取り付けますが、案の定3連ジャンパ栓が内側に寄り...
![富山地鉄クハ173の製作(5)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/ee/833b9eddbc8a267646c3f32823780d17.jpg)
富山地鉄クハ173の製作(5)
メリークリスマス!皆さまのお手元にプレゼントは届きましたでしょうか?管理人の枕元には可...
![富山地鉄クハ173の製作(4)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/27/d32fa2eadfba291a725ca696ba9bddcc.jpg)
富山地鉄クハ173の製作(4)
オデコ部分を作っていきます。ヘッドライトケースはキハ40用では太すぎたので、エンドウのヘ...