☆夢みた新生活のスタ~ト☆

~ 笑顔いっぱい☆幸せいっぱい ~

行動遅めのユニバ☆2回目

2025年02月11日 | おでかけ日記
朝からのんびりしていて、どこにも出かける予定がなかったので「ユニバ行く〜?」という感じで決まった今日。
すでに10時半をまわってる…😅

用意して家を出たのが11時すぎ。
先週末から風邪気味のぼくちゃん、何か元気もなくて大好きなジョリーパスタだったら喜ぶかな〜と思って行ったけど、店内から道路がよく見えて車やゴミ収集車、バスに気を取られてなかなかご飯が進まない😰
結局、ユニバ到着14時前です。

ゲートでウッドペッカーやミニヨンと写真を撮って、ワンダーランドへ。
私が小さい時は着ぐるみとか怖くて近づけなかったんだけど、ぼくちゃんは抱きつきに行くのでかわいい🥰

早速『フライングスヌーピー』に並びました。

アプリで予約ができるんですね…。
今日初めて知りました。
次回から利用しようと思います☺️
1時間ほど並んで、やっと乗れたら一瞬で終わりますが、ぼくちゃんは大喜び⤴️

『ビッグバードのビッグトップサーカス』『エルモのリトルドライブ』『ハローキティのカップケーキドリーム』にも乗り、屋内のボールプールで遊んだり、クッキーモンスターのすべり台も楽しみました☺️

ちょうどエルモたちが出てきた時間で、ハグで写真も撮ってもらえた🙌
クッキーモンスターとゾーイには何故か拒否(笑)
タッチならいいと言って、タッチしてもらっていました(笑)

お土産やさん辺りで売っている風船🎈
行きしなに「買う〜!😭」とゴネて、帰りにあったら買おうね〜とごまかしながらワンダーランドへ行きましたが、帰りにまだ売ってて…🤔
見つけるなり「買う〜!もらう〜!」と、直行💦

2000円…🎈
めちゃくちゃ喜んでいたのでいいか🥰

帰りは車に乗るなりハイテンションで、ひたすら喋りたおしていました😊

「めっちゃ楽しかった〜!」と、喜んでくれた3歳です🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山雪遊び

2025年02月01日 | おでかけ日記
雪遊びをしたいな〜とはずっと思っていて、タイミングよく調べたら高野山への道路は通れるような感じだったので、ダメ元で向かいました。

ナビで行き先を登録したら、昨年も同じ2月1週目に行っていたみたい⤴️

麓は9℃で全く積もっていませんが、途中から道路脇に溶け残った雪がある!
これは少し期待できる〜✨と、どんどん上がっていくと、上がれば上がるほど雪が増えてきて、大門を越えてからは民家の屋根にも雪あり!
歩道も所々あるけど、道路はノーマルタイヤで普通に走れるラッキーなタイミング✌️

奥の院駐車場に着いたら、何とキレイな雪が一面に広がっていました😆

こういうの期待してた〜!😆

とりあえず走ってみて、雪を触って溝に落としてみた。
冷たいけど大人でも楽しいが勝つ〜!

レストランでお昼ご飯を食べてから、また夢中で雪遊び。
ぼくちゃんもとにかく楽しんでいました☺️

雪の投げ合い、雪合戦をすれば大喜び!
丸めてもすぐぼくちゃんに踏みつけられる!
私とおやぢひとつずつ、どんどん大きく丸めて雪だるまにしてみたらやっと雪だるま作りスタート😆

こんな雪だるま⛄️

ここから頑張って…。

何とか丸みを帯びてきて😊

最後はおやぢ、耳もつけました(笑)
写っていませんが、後ろにはうさぎみたいなしっぽつき😅
分かりにくいですが、高さ80センチくらいあります✨

3人で3時間は遊んだかな😆
ひたすら楽しすぎて、雪遊びを満喫しました!

帰りに八風の湯で温まろうと向かったのに、改装工事中で期待外れ😨
キンキンにに冷やしてきたのにな…(笑)

来年はソリもあったらおもしろそう⤴️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファード、リコールです…

2025年01月26日 | 
うちにも送られてきました…。
アルファード、リコールです。

スライドドアも、前回異音がなるってことで無償修理してもらったんだけど、前回ほどではないけどまだ時々開ける時に「ボンっ!」ていうよ。

一緒に見てもらおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣〜!

2025年01月25日 | 日常の日記
おとーさんからもらいました🙌

大好きな牡蠣〜!
外食中に電話がかかってきて「玄関に吊っておくね〜!中身?…内緒🤭」とのこと。

ワクワクして帰ってきて、おやぢとぼくちゃんはがっかり(笑)
私は大喜び🙌
外食してきたのに、別腹〜ということで全部食べました😋

レモンをかけたら美味しいの😆⤴️

最高!
おとーさん、ありがとう🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやぢの誕生日はユニバ☆1回目

2025年01月19日 | おでかけ日記
「お誕生日は何がほしい?」と聞いても何も欲しいものがないみたいで…。
「じゃ、どこへ行く?」と、しばらく考えたあと…。

「ユニバ行く?」というおやぢの希望で、10時すぎに家を出てユニバに向かいました☺️
…というか、11月の会社からの招待の時に、やっぱりグレードアップしておくべきだったな…💦
もったいないことした…⤵️

車を弁天町に停めて、電車でユニバへ。
出遅れたので、安治川駅はすでに満車で停められず残念。
それにしても、コロナ前と比べると駐車料金あがったな…。


雰囲気がすでに楽しい!😆✨

ぼくちゃんは人混みに緊張ぎみで、表情固くて抱っこばっかりです💦

ワンダーランドでお昼ご飯を食べてから、ウォーターワールドを見に行きました。
大きな音や演出に怖がると思いましたが「格好いいなぁ👀」と夢中で見ているぼくちゃん☺️
人生初の『ブーイング』、習いました…😅

タイミングよく虹が見えた!

そのあとはワンダーランドへ。
今回はフライング・スヌーピー、
ハローキティのカップケーキ・ドリーム、
ビッグバードのビッグトップ・サーカス、
エルモのリトル・ドライブ
に乗りました☺️


どれも、ぼくちゃんが乗ってみたいと言った乗り物です😆

そして、ダメ元で向かった『パークサイド・グリル』。


予約してなかったけど入れたので、ここでお誕生日ディナー🍴
結婚する前の誕生日やクリスマス、よくここで食事したな〜🥰
今回からは3人で⤴️
シーザーサラダ。

コーンスープ。


阿波尾鶏のマスタードソース…みたいな名前。

何日か前までに予約していたら、バースデーケーキとかもあったんだけどね。
これまたダメ元で聞いてみたけど、…ダメでした😅


私が食べたデザートのガトーショコラ。
美味しかった〜😋

おやぢはこれ。
バニラアイスとクレープ…みたいな名前。
いずれも、バニラアイスはぼくちゃんが…😋

パークを出る時に、グレードアップして結局年パス買いました😅
また来れます😆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年の大晦日

2024年12月31日 | 日常の日記
昼からおばあちゃんの入所している施設へ面会に行き、そのあとおやぢとぼくちゃんを迎えに行って、例年のごとく私の実家へ。

弟家族は朝から実家の掃除をしてくれたらしく、夕方はみんなで年越しそば。

毎年、お父さんが作ってくれる年越しそば。
出汁もいい味でとっても美味しいです😋

姪っ子ちゃんは今年受験。
なかなかみんなで集まることも少なくなってきたんだけど、機会みつけてみんなで集まれる家族がいいな。

2024年、ありがとうございました。
新しい年が幸せな1年になりますように…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス🎄

2024年12月24日 | 日常の日記
ぼくちゃん、インフルエンザに感染中のため全く楽しめませんが…。

39℃を超えていても、食べるし元気なのでホッとしています。
40.7℃を見たあとの39℃台は、なんか妙な安心感😱
恐ろしい…。

ぼくちゃんはクリスマスチキンを初めて食べ、1/2完食しました🍗
ケーキは、バスキンロビンスのアイスケーキにしました。


そして今日は、7回目の入籍記念日✨
ほぼほぼ楽しい生活ですが、突如大喧嘩に発展したり…と、いろいろありますが、こらからも幸せに過していきたいと思います☺️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザに感染しました…

2024年12月23日 | 育児
ぼくちゃん、土曜日から熱が上がったり下がったりしていて、今朝ついに本格的に上がってきました😭
保育園も増えてきている…と聞いていましたが、やっぱり移るよね😱

午前中病院で検査してもらって、インフルエンザ確定。

夕方膝の上でじっとしていたので検温したら40.7℃😭💦💦💦
そんな体温計初めて見た😭

ダイアップも入れているので、その後抱っこで寝つきましたが…。

いつ下がるでしょうか…。
まぁ、病院が開いている時でよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀白浜アドベンチャーワールド☆19回目

2024年12月22日 | 南紀白浜アドベンチャーワールド
宿泊先のビュッフェ会場を出たら、端から端まで大きな虹がかかっていました🌈

アドベンチャーワールド!
入口にはクリスマスのフォトスポットがあったよ☺️
…次々に並んでいたから、ブログ用に撮影できてないけど…😅
風が冷たくて寒いです🥶

さっそくイルカショー。

ぼくちゃんは、トレーナーさんたちに興味津々で、イルカも見つつトレーナーさんに手を降って楽しんでいました。

センタードームのクリスマスツリー🎄


パンダも見に行きました。
片手でむしゃむしゃ割いて食べるので、ぼくちゃんがそれを見て「ぎぃ〜!」と効果音つけてきます😅
子どもの表現力は素晴らしい(笑)

乗り物にも乗って、ヤギに餌もあげましたが、途中でみぞれ?が降ってきて、ダッシュで屋根のある方向へ💦
「雪〜!」と大喜びでしたが、痛かったです。

そして2回目イルカショー。
さっきのお天気は何だったのかというくらいの晴れ。

イルカショーが始まったら、ぼくちゃんが大声で曲の歌を歌い出して、振り返って笑われました😅

寒かったので、とれとれの湯が気持ちいい♨️
何があっても、ここでお風呂に入って帰りたい私たちです😆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日☆白浜へ〜

2024年12月21日 | おでかけ日記
24日は、7回目の入籍記念日💍
この土日を利用して、白浜へ1泊旅行です!

朝はサンタクロースからのプレゼントに夢中で、昼前から白浜へ向かいました。
サンタにもらった大きな靴下をかかえて…🥰

チェックインまで時間があったので、ぼくちゃん初めての千畳敷へ。
ぼくちゃんが生まれる前は、いつもここが立ち寄り場所になっていましたが、生まれてからは危なくて寄っていませんでした。
でも、何かやっぱり素敵な場所✨

波も穏やかだったので、下の方まで降りてみました。
ちょっとの段差も慎重に歩くぼくちゃんですが、登りきると自慢気に「助けたろか?」と、手を引いてひっぱってくれます😊
介護?ではありません(笑)

曇っていましたが、少し海に漏れる太陽がキラキラしていました。


そしてチェックイン。
素敵なところに泊まれる幸せに感謝🥰✨

美味しいお料理を堪能して、のんびり温泉に入りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする