さっき作りました( ̄▽ ̄;)
もの凄くたいへ=====ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これが昨日買った本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/e5/4515fe2ccf4fe55ceff1450c103ba8e2_s.jpg)
で、アジアンノットってのは、東アジアだけにしか見られない独特の装飾結びのことらしい。
台湾を中心に発展した、中国結び(チャイニーズ・ノット)や韓国のイリゲなどと呼ばれてる、飾り結びなんだってさ!!
結びもこの本には12種類紹介されてて、意欲満々でいざ編み始めたのだが・・・・
ひじょうに難しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
中央の花の形みたいなのが吉祥結び(吉祥結)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/b507732907de5168d5837745061c2f81.jpg)
上下にある玉結び?!みたいなのも一応名前があります。
上が玉結び(鈕扣結)
下がこま結び(雙聯結)
続きましてこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/84/e31b4295e49570829e604aad85c23b8a.jpg)
大きいのがあわじ玉(雙錢結)
下の小さいのがコイル巻き・・・ちょっと長さが違うけど(笑)
なにせ、難しいのがきれいな形を作るってので・・・まっ、初めてにしては上々かと思うけど、もう作るのヤダ===って感じ(笑)
形をつくってから引き締めたり整えたりと大変( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/fa/3cd0d35b5f195941fbd991bebcd5ccc6_s.jpg)
これは紐を固定するのに使うコルクボードとピン。
今回の吉祥結びで使いました。
ホントは去年の夏に横浜の中華街で買ったこの亀達を通したかったんだけど、穴が小さくて紐2本入らなかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/66/507b3f2f056150269a103b4c5f434053_s.jpg)
本の中にはペンダントとかチョーカーとか指輪とか色んなものが載ってます。
見てるのはかわいいんだけどなぁ~
もの凄くたいへ=====ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これが昨日買った本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/e5/4515fe2ccf4fe55ceff1450c103ba8e2_s.jpg)
で、アジアンノットってのは、東アジアだけにしか見られない独特の装飾結びのことらしい。
台湾を中心に発展した、中国結び(チャイニーズ・ノット)や韓国のイリゲなどと呼ばれてる、飾り結びなんだってさ!!
結びもこの本には12種類紹介されてて、意欲満々でいざ編み始めたのだが・・・・
ひじょうに難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
中央の花の形みたいなのが吉祥結び(吉祥結)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/b507732907de5168d5837745061c2f81.jpg)
上下にある玉結び?!みたいなのも一応名前があります。
上が玉結び(鈕扣結)
下がこま結び(雙聯結)
続きましてこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/84/e31b4295e49570829e604aad85c23b8a.jpg)
大きいのがあわじ玉(雙錢結)
下の小さいのがコイル巻き・・・ちょっと長さが違うけど(笑)
なにせ、難しいのがきれいな形を作るってので・・・まっ、初めてにしては上々かと思うけど、もう作るのヤダ===って感じ(笑)
形をつくってから引き締めたり整えたりと大変( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/fa/3cd0d35b5f195941fbd991bebcd5ccc6_s.jpg)
これは紐を固定するのに使うコルクボードとピン。
今回の吉祥結びで使いました。
ホントは去年の夏に横浜の中華街で買ったこの亀達を通したかったんだけど、穴が小さくて紐2本入らなかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/66/507b3f2f056150269a103b4c5f434053_s.jpg)
本の中にはペンダントとかチョーカーとか指輪とか色んなものが載ってます。
見てるのはかわいいんだけどなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)