さてさて、両足湿布だらけですが(笑)
今日は横浜探訪
連日2時頃就寝で体力も心配でしたが、10時前には始動
今日はお友達とカップヌードルミュージアムへGO
なんとオリジナルのカップヌードルを作れるんです
整理券をゲットし時間が来たら開始
とにかく新しいスポットだからかなりの混雑
カップヌードルのカップを購入して指定の場所にマジックでデザイン
味と具材を決めて
パッケージ終了
7月7日と今回のライブWMにちなんだデザインにしたんだけど、いつもの絵心が発揮できず無念(笑)
しかし
超楽しいの

親子の比率が多かっけど大人も楽しい作業
ミュージアムだけあって創業者の安藤百福さんの歴史も見れるんです
これが、なかなか感動的
5階のミュージアムなんだけど、ワールド麺ロードというフードスペースがありまして、アジアの麺料理を堪能
ミニサイズなので友達と2品づつ食べまくり(笑)
マレーシアとかカザフスタンとか初めての麺を食べたんだけど超旨い
何階でしたか展望スペースもあり眺めも良好
次は関羽廟に行きたかったんだけど、ご存知の通り猛暑で早々断念(笑)
桜木町駅周辺を見ながらアリーナへ
と、連日楽しい観光でした。
明日帰宅なんだけど、
勿論明日も観光(笑)
ではではまた明日




今日は横浜探訪
連日2時頃就寝で体力も心配でしたが、10時前には始動
今日はお友達とカップヌードルミュージアムへGO
なんとオリジナルのカップヌードルを作れるんです

整理券をゲットし時間が来たら開始
とにかく新しいスポットだからかなりの混雑
カップヌードルのカップを購入して指定の場所にマジックでデザイン
味と具材を決めて
パッケージ終了
7月7日と今回のライブWMにちなんだデザインにしたんだけど、いつもの絵心が発揮できず無念(笑)
しかし
超楽しいの


親子の比率が多かっけど大人も楽しい作業
ミュージアムだけあって創業者の安藤百福さんの歴史も見れるんです
これが、なかなか感動的
5階のミュージアムなんだけど、ワールド麺ロードというフードスペースがありまして、アジアの麺料理を堪能
ミニサイズなので友達と2品づつ食べまくり(笑)
マレーシアとかカザフスタンとか初めての麺を食べたんだけど超旨い

何階でしたか展望スペースもあり眺めも良好

次は関羽廟に行きたかったんだけど、ご存知の通り猛暑で早々断念(笑)
桜木町駅周辺を見ながらアリーナへ
と、連日楽しい観光でした。
明日帰宅なんだけど、
勿論明日も観光(笑)
ではではまた明日





