お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

まだまだこれからの「ハナタバコ」と「カンナ」

2005年05月08日 | 庭の草木の花


ハナタバコも何かの拍子に、腐葉土から入ってきたのか?以前植えたのが出てきたのか解りませんが、撒いた訳でもないのに出てきた・・というものです。
一昨年から咲いて少しづつ増えてきています。
昨年は2本。今年は、元気な株だけを残しています。

カンナは、以前も一度トライしたのですが、球根を虫に食われたらしくて結局は出てきませんですが。
一昨年にリベンジで球根を購入してから、毎年大きく育っています。
コンテナカンナとかで背の低いものを買ったのですが、私の身長を超えた位置に花をさかせます。
私的には好きな花なのですが、大きすぎてちょっと邪魔者扱いされています。
今年は、球根から目が数十出てきてしまったので、間引いて2種類X3個づつにしました。
他は・・・捨てたり売ったり・・ですね。
夏に向けて大きくなっていきます。楽しみです。

ついでにビニールポットに写っているのは、ローズマリーです・・
ハーブ系はこれからなので、、、順に紹介します。
ラベンダー/ミント・・といったところですが・・

最後の一輪・・アザレア

2005年05月08日 | 庭の草木の花



ブログを開設するのがもう少し早ければ、良い花を見せられたかもしれません。
もう、最後の一輪も終わりに近づいています。今日で終わりかもしれません。

  花言葉 禁酒、節度の愛

ツツジ科ツツジ属「開花時期」4月~5月 「花持ち」5~7日程度 「別名」ベルジアンアザレア

つつじ科らしい花ですが、家では枝を切り詰められて、毎年小さく咲いています。
でも、長い間あるんです。何時からあるのかは私には不明。
いつも地味に咲いていますよ・・・

まだ、かろうじて咲いている「パンジー」

2005年05月08日 | 庭の草木の花



これも、多分今年買ったものだと思う。(自分で買っていないので・・記憶が定かでなくて)

学 名 Viola×wittrockiana  別 名 サンシキスミレ
花 期 11~3月 原種Viola tricolor

という事でもう、3月はとうに過ぎているので花期は過ぎていますが、まだ、庭の片隅に咲いています。
さすがに元気が無いですが・・ちょっと綺麗どころだけを撮影しました。

ヒナギク(デイジー)とマリーゴールド

2005年05月08日 | 庭の草木の花
2月頃だったか、庭に花が何も無い頃に買ってきました。
その時は華やかになりましたが・・もう大分時間が経ってしまいました。
幾分元気な花もありますので、無くなる前にアップしておこう・・
マリーゴールドはこれからのようですが、茎が伸びていかないんです。
このまま低いままなのでしょうか・・?


ナデシコとノースポール

2005年05月08日 | 庭の草木の花
ナデシコもノースポールも昨年小さな花が咲いているビニールポットに植わったものを購入。
ナデシコは3種類(赤、白、赤白)。ノースポールはポット1つだと思いましたが・・・
冬越えして、日々大きく育ってきました。
特にナデシコは昨年は本当に小さな花しかつかなくて、それで終わってしまうのか?と思っていましたが、今年に入ってからは元気です。花も大きくなり、つぼみが次から次に出てきます。
ノースポールは、マーガレットと間違うかのように元気に咲いています。
どちらもなかなか強い奴らです。






ナデシコ
学名:Dianthus hybridus 科名:ナデシコ科 属名:ダイアンサス属

ノースポール
学名:Leucanthemum paludosamu cv.North Pole 一般名 ノースポール
科名 キク科 属名 クリサンセマム属

ちょっとブレークして虫のお話(カマキリの卵)

2005年05月08日 | 虫など
庭にはたくさんの虫達がおります。
目立つところでは、アリ・ダンゴムシ・ナメクジ(虫か?)・アブラムシ・・等など
そんな中、昆虫らしい昆虫というのも変ですが、毎年 カマキリ が現れます。
昨年もしっかり卵を産み付けて行きました。(正確には卵ではなくて卵鞘(らんしょう)と言うらしい)

昨年は何故か、ラベンダーの茎に産んでいました。10cmくらいのところでしょうか。
これは雪が積もらないという天気予報ですね。






今はまだ、孵っていませんが、一つの中からは数十匹?いや百匹以上生まれます。
でも、いつもすぐにいなくなってしまうのですが・・・いったいその中からどれだけの成虫になるのかなあ・・と思ってしまいます。


カマキリにも種類があって、オオカマキリという種類のようです。