今日は職場検診で引っかかり、腎臓内科を受診、その検査結果を聞くための再診予約の日
初診から、はや3週間
特段、身体に異常はなくオシッコも出ているわけですが
これまでの経緯はこちらで👇️
受付を済ますと、自分で血圧測定をし、その後いっつも忘れるんですよね。尿検査があるのを
出かける前にはトイレも済ませて…が体に染みついてるので、スタッフさんに検尿コップを渡され、“アチャ~、また忘れとったぁ~”です
…かと言って、検査する分くらいは人間、1時間に体重ccは尿を生成してるので絞り出せば…
無事に採尿完了
今日は予約だったので待ち時間も5分〜10分もかからず、診察室へ。
採血の結果はこうでした👇️
クレアチニンは健診時のデータより下がっているものの、やはり正常範囲を超えてます
…となると、計算式からはじき出される、問題の“eGFR”も60以上ないといけないところ、健診時より改善してますが“55.1”という結果
でも、ここまでは想定内です
いつもと変わらぬ暮らしをしてるので前回初診時の採血結果が健診時よりいいとは考えてません
今回、「筋肉を使う運動量に左右する”クレアチニン値“ではなく、それに左右されない“シスタチンC”を測定」し、eGFR値を診てくださいました
シスタチンC値は「0.83」
正常範囲を0.01出てるのが気になりますが、この値から先生が入力して出してくれたeGFR値は「86.8」
助かった~
一生懸命、先生の指差す画面や先生の表情を見ながら、右手は必死に膝の上で速記中✏️
とりあえず、腎機能は問題がなかったのでとりあえず一安心
しかし、私の食生活を反映しているであろう「総コレステロール」と「LDLコレステロール」が高く、「脂質異常症」と診断が付きました
その後は先生との問診と生活指導です。
2年前の夏に胆石で手術をして術後1年の健診はバッチリだったのですが、気の緩みが出て、2年後の今年の健診はやはり高め
「脂物」控えないとだめですね
大好き「王将」やラーメンを少し解禁してしまった1年だったので…
…と色々と告白しまして、でも初めて分かったことが
色々、先生に語りましたが、王将やラーメンの中の「塩分」が高いことをご指摘くださいました
胆石になって脂物で石をこさえてしまったと脂物を控えねば…と思ってて、
「塩分」なんて日頃から辛いものはあまり好きでもないし、塩分が高い食べ物なんて食べてないよ🤔
…ぐらいの認識でしたが、先生は王将の中にもラーメンの中にも塩分がたっぷり入ってるのだと
マジかぁ~
確かによく考えると美味しい物の理由は塩を使った味付けですわな
全ての加工食品や外食料理にふんだんに塩が使ってあることを自覚させられました
当たり前の事の見落としに、というか「あかんで、そんなに塩かけて」の「塩」じゃなくて、巧妙に既に投入されてる「塩分」がだめなんですね
一応、普通の食生活してる方なんですけどね🤔(まだ腑に落ちてないところも…)
人は人、私は私💪
私の身体を守っていくのは私自身と言い聞かせて、精進の再スタートです
こんな、「生活習慣病、療養計画書」をもらいました。署名もして。
計画書にはさしたこと書いてありませんが、色々先生が話を聞いてくださって指南を頂戴しました。
医師:「何か他に聞いておきたいことはありますか」
私:「引き続き、診て頂けますか」
医師:「コレステロールが気になりますからね。次は11月にお会いしましょう」
いやぁ〜、腎臓は良かったですが、身体をいたわるということは身体の元になる食生活をきちんとするということのようです。
1週間手料理なんですがねぇ🤔
お昼も手作り弁当だし…
味付けが濃いいとも思わないんだけど…🤔
まだ納得がいかないことがありますが
外食を控えます😢
やはりラーメンを止めます😢
王将を封印します😢
お菓子も止めます😢
運動を継続します
和食に努めます
身体に良いものを積極的に摂るように心がけます
魚、豆類、きのこ類、味噌…
さぁ~忙しくなるぞ💪(何が…)
皆様もご自愛ください。
最後までお読みいただきありがとうございます