自動車整備士の日常

車検整備


自社の車両、いすゞ、ギガ、タンク車両です。
途中から手伝いに入りました。
Y君とN君が初めから作業をしてくれます(^^;)


古いグリスを取り除いて新しいベアリンググリスをいれる準備(^^;)
ライニングはまだ大丈夫ですね(^^;)


グリスを入れ終えたら、手際よく組んでいきます(^^ゞ


前日はこの辺で終了。

今日は・・・(^^;)



フロントブレーキ、ライニングは消耗していましたので交換。
1年間トラブル無しで仕事したいですから(^^;)
左右のリーディングシュー(前側)



まだまだ有りますよ(゚Д゚;) 

今度は燃料ホース交換。フレームまでしみていますね。
危険でした💦


燃料タンクから(赤丸の部分)


エンジン側の赤丸の部分のホース。染み出ているのがわかるかと思います。


ホースの引き直しは結構大変です💦


それと・・・

サーモスタットの交換。



最後にスチーム洗浄で終了です。

日中は汗をかくほど暖かいですが、日が落ちるとやはり多少ですが寒いです。体調を崩さないように気を付けないとですね(^^;)

また、よろしくお願いします。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る