自動車整備士の日常

今週も始まりましたよぉ~(^^;)

おはようございます(^^;)

自社の地域は朝から雨(;゚Д゚)
風が無いのでさほど寒くないです。(私の感覚ですが(゚Д゚;))

時間が早いのもありますが、天気の悪いせいか出勤時は真っ暗でしたよ(^^;)


そこで、

朝一の作業から始めます(^^;)
暗いですね(笑)






休み前に車検整備を終わらせてくれましたので、診断機で点検です(^^;)
自社のいすゞエルフです。





毎回の事ですが、点検時は完全暖気からです(^^;)
この季節暖まるまでに時間がかかりますが、仕方ないです💦



暖気OKですね(^^;)


この様な作業をしていると段々と空が明るくなって来ていますが、雲が厚いせいか太陽の光はかなり弱いです・・・ (-_-;)

一日この様な天気なんでしょうね。
怪我、事故だけは避けないといけませんね(^^;)


こんな感じから作業は始まります。


また、よろしくお願いします。




コメント一覧

prostaff
suisuimedakaさんこんにちは。

診断機での作業は、時間がかかるので早く終わらせておくんです。
これを終わらせておけば、次の作業の時間短縮できますからね。終わらせておけば、私も次の作業に入れますし(^^;)


そうですね。
この仕事は3Kですので、好きじゃないと難しいかもしれません。ですが、若い方入って来てほしいです(^^;)


パパさん整備士だったんですか。
私も、バイクも車も好きですよ(^^;)


また、ご観覧しに来て下さい。
suisuimedaka
暗いうちから出社されているのてすね😲
整備の仕事は車が好きじゃないとできませんね☺️
うちのパパも交際を始めた頃は整備士でしたが、今も車は好きですね〜😆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る