プロレス 格闘技 情報 ブログ - Kento!BLOG

プロレス格闘技情報ブログ。プロレス・格闘技の試合結果速報、日程、カード情報、各団体動向、選手コメントをリアルタイム発信

[BOYZ全カード]12/2(水)BOYZ9 新木場1stRING

2009年12月02日 14時08分48秒 | DDT #ddtpro ガン☆プロ #GanPro 東京女子 #tjpw
12/2(水)BOYZ9 新木場1stRING 19:30~
▼HARASHIMA、藤田峰雄、正岡大介 vs 大石真琴、矢野啓太、ツトム・オースギ
▼円華 vs 小峠篤司
▼マサ高梨 vs 佐藤悠己
▼KUDO vs 今成夢人
▼木高イサミ、ヘラクレス千賀 vs SUSUMU、高尾蒼馬

[最強タッグ8日目・結果、長州力vs鈴木みのる初対決]12/1(火)全日 後楽園ホール

2009年12月02日 10時40分33秒 | 全日本プロレス #ajpw 旧・WRESTLE-1 #w_1
鈴木みのる「1分でも2分でも、キレた長州力を相手にするのは、刺激的で久々に楽しかった。キレてるんですか?って言うの忘れてた(笑)。たわけコラ!までは聞き出したけどな」
長州力「やり辛いよ、強いよ」

12/1(火)全日 後楽園ホール 観衆1950人
■2009世界最強タッグ決定リーグ戦公式戦8
△武藤敬司、船木誠勝(30分00秒 時間切れ引き分け)河野真幸、諏訪魔△
○ジョー・ドーリング、TARU(17分52秒 レボリューションボム)ゾディアック、小島聡×
○太陽ケア、鈴木みのる(12分14秒 TKO34th)長州力、征矢学×

【2009世界最強タッグ決定リーグ戦・星取表(12月1日現在)】
9点:武藤敬司、船木誠勝(4勝2敗1分け)
8点:小島聡、ゾディアック(4勝3敗)
8点:長州力、征矢学(4勝2敗)
7点:諏訪魔、河野真幸(3勝2敗1分け)
6点:曙、浜亮太(3勝3敗)
6点:太陽ケア、鈴木みのる(3勝2敗)
4点:高山善廣、NOSAWA論外(2勝4敗)
4点:TARU、ジョー・ドーリング(2勝3敗)
--
4点:西村修、真田聖也(2勝6敗)※不戦敗4

※関連記事:[最強タッグ7日目・結果、船木誠勝vs鈴木みのる激突]11/29(日)全日 大阪府立体育会館
※関連記事:[最強タッグ6日目・結果、本隊内にイニシャルKのスパイ]11/28(土)全日 豊岡市総合体育館
※関連記事:[最強タッグ5日目・結果、曙圧殺!武藤敬司敗れる]11/26(木)全日 豊橋市総合体育館
※関連記事:[最強タッグ4日目・結果、真田聖也が大金星!鈴木みのるピンフォール]11/25(水)全日 富山
※関連記事:[最強タッグ3日目・結果、高山ニー&論外丸め込み]11/24(火)全日 いわき市平体育館
※関連記事:[最強タッグ2日目・結果、船木誠勝 vs 長州力、ついに激突]11/23(祝)全日 後楽園ホール
※関連記事:[結果・2009世界最強タッグ開幕戦]11/21(土)全日 台北・国立台湾大学総合体育館

鈴木みのる「長州!余裕こいた事を言ってねーでよ、俺様とやる時は、キレてから来い!キレてるんですか?ってな(笑)。前座のおじさんが通用する程、俺とケアは甘くないぞ。あと花道は気を付けた方がいいぞ。俺の師匠(藤原喜明)はテロリストだからな!」

1984年2月3日 新日本プロレス 札幌中島体育センター(生中継)
■WWFインターナショナルヘビー級選手権試合(60分1本勝負)
△藤波辰巳(試合不成立ノーコンテスト)長州力△
藤原喜明が入場する長州力を花道で襲撃、長州大流血
※この頃は、藤波辰爾ではなく、藤波辰巳。