11/14(日)DDT 大阪府立体育会館第2競技場 観衆1213人(超満員)
■大阪ベイブルーススペシャル ~おれのこと好きか?~
■KO-D無差別級選手権試合
○佐藤光留(21分27秒 腕ひしぎ十字固め→レフリーストップ)HARASHIMA×
※佐藤光留が第33代KO-D無差別級王者。第32代王者HARASHIMAが3度目の防衛に失敗。
■IWGPJr.タッグ選手権試合:ゴールデン☆ラヴァーズvsアポロ55
○飯伏幸太、ケニー・オメガ(9分42秒 フェニックス・スプラッシュ)プリンス・デヴィット、田口隆祐×
※第27代IWGP Jr.タッグ王者組・飯伏幸太&ケニー・オメガが初防衛に成功。
※関連記事:[結果・邪道&外道SUPER Jタッグリーグ制覇!最終戦]11/13(土)新日 ディファ有明
■KO-Dタッグ選手権試合
○アントーニオ本多、佐々木大輔(15分18秒 ダイビング・フィストドロップ)越中詩郎、男色ディーノ×
※チーム北の国から(アントーニオ本多&佐々木大輔)が第33代王者組。第32代王者組・詩郎痔郎(男色ディーノ&越中詩郎)が2度目の防衛に失敗。
■6人タッグマッチ
○ディック東郷、GENTARO、ヤス・ウラノ(18分21秒 ダイビング・セントーン)KUDO、石井慧介、内田祥一×
■スペシャル・ボーナスステージ
○矢郷良明、高木三四郎(4分52秒 殺人コブラツイスト)冨宅飛駈、くいしんぼう仮面×
■矢郷良明の試合勘を取り戻す試合をDDTで行ってもいいか査定するタッグマッチ3組がけ
○塩田英樹、大鷲透(4分21秒 首固め)高木三四郎、矢郷良明×
○松永智光、中澤マイケル(3分20秒 トミー・ボンバー)高木三四郎、矢郷良明×
○MIKAMI、タノムサク鳥羽(3分22秒 スライディング式スク~ルボ~イ)高木三四郎、矢郷良明×
■ヤングドラマ杯公式戦
○入江茂弘(8分42秒 ダイビング・テディベア)高尾蒼馬×
○平田一喜(6分06秒 スライディング・キック)安部行洋×
■大阪ベイブルーススペシャル ~おれのこと好きか?~
■KO-D無差別級選手権試合
○佐藤光留(21分27秒 腕ひしぎ十字固め→レフリーストップ)HARASHIMA×
※佐藤光留が第33代KO-D無差別級王者。第32代王者HARASHIMAが3度目の防衛に失敗。
■IWGPJr.タッグ選手権試合:ゴールデン☆ラヴァーズvsアポロ55
○飯伏幸太、ケニー・オメガ(9分42秒 フェニックス・スプラッシュ)プリンス・デヴィット、田口隆祐×
※第27代IWGP Jr.タッグ王者組・飯伏幸太&ケニー・オメガが初防衛に成功。
※関連記事:[結果・邪道&外道SUPER Jタッグリーグ制覇!最終戦]11/13(土)新日 ディファ有明
■KO-Dタッグ選手権試合
○アントーニオ本多、佐々木大輔(15分18秒 ダイビング・フィストドロップ)越中詩郎、男色ディーノ×
※チーム北の国から(アントーニオ本多&佐々木大輔)が第33代王者組。第32代王者組・詩郎痔郎(男色ディーノ&越中詩郎)が2度目の防衛に失敗。
■6人タッグマッチ
○ディック東郷、GENTARO、ヤス・ウラノ(18分21秒 ダイビング・セントーン)KUDO、石井慧介、内田祥一×
■スペシャル・ボーナスステージ
○矢郷良明、高木三四郎(4分52秒 殺人コブラツイスト)冨宅飛駈、くいしんぼう仮面×
■矢郷良明の試合勘を取り戻す試合をDDTで行ってもいいか査定するタッグマッチ3組がけ
○塩田英樹、大鷲透(4分21秒 首固め)高木三四郎、矢郷良明×
○松永智光、中澤マイケル(3分20秒 トミー・ボンバー)高木三四郎、矢郷良明×
○MIKAMI、タノムサク鳥羽(3分22秒 スライディング式スク~ルボ~イ)高木三四郎、矢郷良明×
■ヤングドラマ杯公式戦
○入江茂弘(8分42秒 ダイビング・テディベア)高尾蒼馬×
○平田一喜(6分06秒 スライディング・キック)安部行洋×