永田裕志「(全日チャンピオン・カーニバル(CC、チャンカン、チャンカー)に、永田裕志、秋山準が参戦表明!)今、プロレスが世間に力を与える時!もっと面白いプロレスを見たいか?ならば、今ココで参戦表明してやる!2011年NJC優勝者、永田裕志がチャンピオン・カーニバルに参戦するぞー!」
秋山準「(木原リングアナ読み上げ)全日本プロレスに対して、とある男よりメッセージが届いております。全日本プロレスファンの皆様、初めまして。ボクは以前から全日への参戦を希望していました。しかしタイミングが合わない、会社同士がどうこう、査定が必要?そんなものは関係ない!俺は俺の意志で正々堂々、全日のリングに乗り込む。チャンピオン・カーニバルの枠を1つ空けて待っておけ。プロレスリングNOAH・秋山準」
3/21(月=祝)全日~東北地方太平洋沖地震チャリティー大会~2011 プロレスLOVE in 両国 Vol.11 両国国技館 観衆8000人
■三冠ヘビー級選手権試合
○諏訪魔(29分25秒 ラストライド)KENSO×
※第43代王者・諏訪魔、3度目の防衛戦。
■世界タッグ選手権試合
○ジョー・ドーリング、KONO(21分15秒 レボリューションボム)太陽ケア、大森隆男×
※第57代王者組・KONO&ジョー・ドーリングが初防衛に成功。
■世界ジュニア・ヘビー級選手権試合
○稔(22分05秒 ミノルスペシャル→レフェリーストップTKO)近藤修司×
※第29代王者・稔が初防衛に成功。
■スペシャル・タッグマッチ
○永田裕志、獣神サンダー・ライガー(8分26秒 バックドロップ・ホールド)鈴木みのる、船木誠勝×
■スペシャル・シングルマッチ:破壊王子・橋本大地デビュー第二戦
○武藤敬司(10分18秒 シュミット式バックブリーカー→ムーンサルト・プレス)橋本大地×
■アジアタッグ選手権試合
○関本大介、岡林裕二(32分51秒 原爆固め)真田聖也、征矢学×
※関本大介&岡林裕二が第85代アジアタッグ王者組。真田聖也&征矢学が3度目の防衛に失敗。
■皇帝戦士軍vsVM軍6人タッグマッチ
○ビッグバン・ベイダー、ジェシー・ホワイト、皇帝戦士仕様の浜亮太(12分16秒 ビッグクランチ)TARU、レネ・デュプリ、MAZADA×
■タッグマッチ
○KAI、カズ・ハヤシ(8分58秒 スプラッシュ・プランチャ)BUSHI、大和ヒロシ×
○宮本和志、渕正信(5分08秒 垂直落下式ブレーンバスター)ゾディアック、中之上靖文×
全日 全日本プロレス プロレスLOVE 両国 両国国技館 橋本大地 東北地方太平洋沖地震 チャリティー大会