このブログを見てある方は女性が多いようなので
あまり興味はないと思いますが
私は日本史が好きです。
戦国時代と平安末期のかたよったオタクですが。
学生の頃は歴史が大嫌い。
歴史好きな弟に
『 過去のことに こだわるな!』 と言ってたのに
今では歴史の本ばかり読み
平家物語にでてくる仏閣めぐりが趣味。
人間かわるものです。
戦国時代。
関ヶ原の合戦で私の好きな武将は三成の西軍についたため
惨敗以降のことにあまり手をつけてませんでした。
なのでNHK大河 『 真田丸 』 の大坂の陣については ほぼ無知。
今回の真田丸で ことのイキサツがやっとわかった感じです。
史実のとおりなのか三谷さんの創作なのか
分からないところもありますが
随所にはられた伏線。
回を増すごとに面白くなってます。
しかし...
関ヶ原の合戦
さぞかし壮大なロケなのだろうと期待していたところ
有働さんのナレーションのみですませてしまう
まさかの展開。
関ヶ原に今から参戦だ!と 息巻いてた地方の武将たちにとっては
『 は?マジ?...もう終わり? 』 ぐらいの感想だったでしょうから
この演出も納得です。
本能寺の変の時と同じく
真田の関わらないシーンの端折りの斬新さ。
三谷ワールド全開です。
京都の方広寺の釣鐘。
大坂の陣のきっかけとなった鐘です。
そんないわくつきの鐘がまだ残ってたことに驚きました。
上が 君臣豊楽
下が 国家安康
夕方だったのできれいに撮れませんでした。
こんなとこに目をつけて戦にもちこむとわ...家康って
この鐘の中には淀殿の幽霊がいるそうです。鐘の内側に顔が浮き上がってます。
この間テレビでやってました
方広寺。京都駅から近いお寺です。
ご興味がありましたら是非
もうすぐ夏の陣。
結末がわかっているだけにちょっと悲しい。
豊臣が勝つバージョンも作ってほしいです。
願わくば、関ヶ原で三成勝利バージョンも!
鎧兜のあの朱。
家紋の六文銭。
真田 カッコよすぎるじゃない。
さぁ明日も真田丸みよ~っと。
さなだまる。
六文銭だよ。
不評。。
↓↓↓↓ランキングに参加してます。
よろしければ、1日1回ポチっとクリックをしていただけると
ランキングがあがります
↓ ぽちっ
にほんブログ村 ←ペットシッターランキング 只今3位です
↓ ぽちっ
更新してない間も応援ポチしてくださって本当にありがとうございます
とても励みになります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます