フルートよっしーのおしゃべりフルートブログ♪

よっしーてす。
フルートのあれこれおしゃべりしてます♪
フルート教室葉音ぱおん@広島市 についてのお問合せもこちらから

バッハばっかり演奏会

2010年05月15日 | フルート情報
中村先生の初めて聴くコンチェルトを聴いた次の日に、今度はバッハばっかりの演奏会を聴きに行く。


前田りり子さんという方の演奏会が福山であることを5日前に知った。絶対行きたい!と思った私は、最近演奏会などでかなりの貧乏生活を送っていたのだが、慌てて友達から借金取りたてて新幹線のチケットを買い、福山に行った。

前田りり子さんの演奏を、5年くらい前に東京の小平で聴いたことがあった。A田先生の演奏会に出演されていたのだが、すごく素敵で、もう一度この人の演奏を聴きたい!とずっと思っていた。

だから内容は確認せずに聴きたい!というだけで会場についてみると、プログラムはAllいろんなバッハだった(^_^;)

私はバッハが苦手なの…。だって難しいじゃん


でも、演奏会始まってみると、トラベルソの音色だとモダンフルートのバッハと全然違う。柔らかいし素朴だし、吹いてる人も上手だしで苦にならず聴けました。

昨日は中村先生で、今日は前田さんで、毎日素敵な演奏を聴くことができて幸せだなぁ…
でも、広島ではなかなかいい演奏会に当たらない。
こうやって、聴きに行きたい!と思った時に良い演奏会がたくさんあるといいのにね
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先生の演奏会 | トップ | 吹奏楽の講習会 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
驚きました (simomura)
2010-05-18 19:36:30
あまりに驚いたのでコメント入れさせていただきます。

私も14・15両日、同じ会場に居ました。ちなみに私、福山在住です。

お二人の演奏、素晴らしかったですね!
中村さんの楽器を構えるときの仕草、しびれました。

前田さんのお父さんバッハの話、面白かったですね!
返信する
Unknown (よっしー)
2010-05-19 23:35:33
はじめまして(^_^.)
私もびっくりです!こんな細々とやってる記事を読んでいただいている方で、両方の演奏会を聴かれた方がいらっしゃるなんて感動です(#^.^#)安芸郡在住者です。よろしくお願いします。
前田さんはトークも面白いですね。またこちらに来てほしいです。今度はバッハ以外も聴きたいです~
返信する
Unknown (simomura)
2010-05-19 23:46:58
遅くなりましたが、はじめまして!

同じ広島県と言っても端から端ですもんねぇ・・・、こちらこそ宜しくお願いします。
返信する
Unknown (よっしー)
2010-05-20 00:05:48
いい演奏会ならぜんぜん遠くなんかないですよ~。
またそちらで耳寄りな情報ありましたらぜひお願いします<m(__)m>
返信する
Unknown (simomura)
2010-05-20 01:24:14
はい!

ご案内させていただきますね。
返信する

コメントを投稿