![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/fac70929d52f1375f940c5a535b39434.jpg)
おはようございます。
神奈川県二宮町の美容室
「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。
今日も良いお天気の二宮町です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/88ea7b01d4bbe43d58e88428c0c8a02a.jpg)
今朝は冷えましたねぇ~
12月を感じさせる寒さです。
もうクリスマスですからね。
ホワイトクリスマスになるんでしょうか?
さてさて子ども達は、
江ノ島のクリームが凄いパンケーキを
昨日食べに行ったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/80a4d6e491f8936629821ce38eb4ce51.jpg)
凄くないですか?
一人で食べたら、
身体に良くないと思えるようなパンケーキです。
今や日本人も欧米並みなってきたのか、
コストコのケーキなども、
サイズが特盛ですよね。
特盛に挑戦は沢山ありましたけど、
それは無料になるのと、
名前がお店に飾られるのとが魅力で、
挑戦していたんでしょう。
それが普通に注文できるなんて…
大食いには嬉しい限りです。
それに昔は商品名の前に
“ジャンボらーめん”とか“ジャンボ餃子”とか、
“ジャンボ”が必ず付いていましたが、
聞かなくなって淋しいですね。
今でも藤沢に、
“ジャンボらーめん”が存在します。
“ジャンボ餃子”で有名なのは、
“神楽坂飯店”ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/c2aa54e9c98e30700640504ddc059a35.jpg)
右下のどでかいのが餃子です。
らーめんのどんぶりが、
ミニチュアじゃないですよ。
餃子がでかいんです。
そして鎌倉の“キャラウェイ”の、
大盛りカレーは食べれません。
20歳の時に一回だけ食べましたが、
その後、
動けなくなりました。
あのライスは、
大玉スイカの半分くらいの大きさだったと、
記憶に残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/de/f3c434cd68f63f00519de8063b584b19.jpg)
このサイズが普通盛りですから、
今挑戦したら、
身体を壊すのは間違えないでしょう。
挑戦したい気持ちは、
まだまだ有るんですよ。
みんなで挑戦しに行きますか…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/56/71d55fbd12d6545aadfdd64df789d49d.gif)