タシギ 2011年04月10日 | 野鳥 今日の野鳥は「タシギ」です。今回の固体は非常に小さく、前回に見たものよりも 半分以下でしたので草むらに隠れると見つけるのに大変苦労しましたが何んとか撮れました。 1 2 3 4 5 6 最後はお母さんが撮影した動画です。
ウグイス 2011年04月09日 | 野鳥 今日の野鳥は最近あちこちでホーホケキョと鳴いている「ウグイス」です。 そんなウグイスは声はすれども姿は見えず!で中々良い場所に現れてくれません ので撮影者、泣かせです今回もそんな事で証拠写真です。 (1)枝被りのウグイスです。 (2)鳴いているところです。 (3) (4) (5)的もですが逆光です。
コジュケイ発見! 2011年04月08日 | 野鳥 今日の野鳥は「コジュケイ」です。 この鳥さんは外来種ですが大きな声でチョットコイ、チョットコイと呼んでいるように 鳴くので親しみがありますが声はすれども姿は見えずです。そんな事でこの鳥さんを見つけ るのは大変で今回も要約探して何んとか撮影できたが草むらに隠れている証拠写真です。 1 2 3 4 最後はお母さんが草むらで撮影した動画です。
オオタカの交尾シーンに遭遇 2011年04月05日 | 野鳥 今日の野鳥はバードウォッチングを遣っていて素晴らしい感動の一日でした。 オオタカの餌食シーン、ペアーリングのシーンに遭遇しました。滅多に見られない こんな場面に夫婦で遭遇し幸せと感激で野鳥談義で夜遅くなりましたのでUPが遅くなりました。 写真はオオタカの♂に♀が獲物を貰い美味しそうに食べているシーンと交尾の瞬間のシーンです。 動画もHDで撮れましたのでお楽しみ下さい。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 此処からはお母さんがHDで撮影した動画ですが今回は珍しいシーンが撮れたので2本立てです。 繁殖期のオオタカの鳴き声が入っていますのでお楽しみ下さい。 又、周囲の音、シャッター音などが入っていますので音量には充分気を付けて下さい。 1部はオオタカの交尾シーンです。 2部はオオタカの獲物を食べるシーンです。
キンクロハジロ(そろそろ旅立ち?) 2011年04月04日 | 野鳥 今日の野鳥はS公園の「キンクロハジロ」です。 冬鳥ですので今回が見納めのような気がします。 また来期も沢山渡って来てくれると嬉しいですね。 1 2 3 4 5 6 最後はお母さんが撮影した動画です。
ハチジョウツグミ 2011年04月03日 | 野鳥 今日の野鳥は「ハチジョウツグミ」ですがこの鳥さんの居る場所は川を挟んでの対岸で とても遠かった。今回はテレコンを忘れてしまいましたので私の機材では限界でした そんな事で証拠の写真です!この鳥がまだ居てくれたら再度挑戦したいと思います。 1 2 3 4 5 6 7 最後はやはり遠かったがお母さんが撮影した動画です。
オオタカ発見! 2011年04月01日 | 野鳥 当ブログ(野鳥の小道)は開設以来、今日4月1日をもちまして満一周年を迎えることが出来ました。 何が何だか解らないまま一年はあっという間に過ぎ去ってしまいましたが何んとか続ける事が出来たのはひと えに当ブログのファンの皆様、愛好者の皆様のお陰と深く感謝いたします。「野鳥の小道」これからも頑張り ますので今後共、宜しくお願いします。 今回は一周年を記念して「オオタカ」UPします。 1 2 3 4 5 6 最後はお母さんが撮影したハイビジョンの動画をお楽しみ下さい!