オカヨシガモ 2018年11月24日 | 野鳥 今日の野鳥は地味なカモですが今年も飛来して来たオカヨシガモです。今年は昨年より大幅に飛来数が 増えて♂♀合わせて約20羽がやってきました。 ☆動画は「オカヨシガモ(見沼自然公園)」です。
ホシハジロ&クロジ 2018年11月23日 | 野鳥 在庫画像一掃その3は「ホシハジロと森のクロジ」です。 ホシハジロ クロジ 森にいた「マムシ」 動画は「ホシハジロの潜水!」と「クロジ(秋ヶ瀬公園)」ですが昔に利平茶屋森林公園で撮影したクロジも貼って置きます。
鉄塔にやって来たオオタカの若鳥&スズガモ 2018年11月23日 | 野鳥 在庫一掃その2は「鉄塔にやって来たオオタカの若鳥とスズガモ」です。 動画は「鉄塔にやって来たオオタカの若鳥とカラスに追われるノスリ」2本立てです。
オシドリ 2018年11月20日 | 野鳥 紅葉絡みのオシドリの群れが見られるという千葉県の美術館に行って来ました。現地には約30人のCMさんが 居ました。早速、御挨拶を済ませ仲間に入れてもらいました。オシドリは暗いモミジの下に居ましたので余り良い 画像は撮れませんでしたがこの美術館はロケーションが良いので一日充実した鳥見、撮り鳥が出来ました。 動画は「紅葉池で戯れるオシドリ」&「オシドリDIC川村記念美術館)の2本立てです。
帰って来たトモエガモ 2018年11月19日 | 野鳥 M公園の人気者トモちゃんが今年もやって来ました。只今、エクリプス中で余り綺麗ではありませんが もう暫らくすると生えかわり綺麗なビロード色になると思いますのでその頃にもう一度挑戦したいと思っています。 ☆動画は今年もやって来た巴鴨(換羽中)&帰って来たトモエガモ(エクリプス)の2本立てです。
調整池の鳥たち 2018年11月10日 | 野鳥 今回は自宅近くの調整池での探鳥です。(撮影日は11月3日) チュウヒの飛翔 カイツブリ モズ ジョウビタキ♀ オオバン ☆動画ですが今回は特別に4本立てです。 ジョウビタキ&モズ カイツブリの集団行動! 岸辺にカイツブリ 湿原を舞うコシジロチュウヒ!
伊佐沼の鳥たち 2018年11月07日 | 野鳥 ストック画像より伊佐沼の鳥たちです。今回は新しく購入した野鳥用ビデオでデジタルズーム70倍+2.2倍の テレコンを装着した4K映像の試し撮りです。(10月31日撮影) ☆動画は「コチドリ3兄弟」「沼のイソシギ4K試し撮り」の2本立てです。
晩秋の奥日光 2018年11月06日 | 野鳥 ブログUPが大渋滞しておりますのでしばらくはストック画像を掲載します。 今回は10月26日に晩秋の奥日光戦場ヶ原で撮影したものです。 コガラ アトリ ヒガラ 奥日光の紅葉 カワマス 小滝 キバシリ ゴジュウカラ アオゲラ ☆動画は「アオゲラ発見!(奥日光)」です。 」