野鳥の小道

野鳥に魅せられて夫婦でバードウォッチングをして気ままに楽しんでいます。

支笏湖野鳥の森のヤブサメ

2018年07月31日 | 野鳥
北海道遠征シリーズNO9

こちらの水場では何度も出没して楽しませてくれたとても可愛い「ヤブサメ」ちゃんです。















☆動画は支笏湖野鳥の森のヤブサメです。





アオバズク+クマゲラ

2018年07月28日 | 野鳥
北海道遠征シリーズNO4

今回は北の森にいた「アオバズク」と高い老木にキョンと鳴いてやって来た「クマゲラ」ですが真上で
余りにも高いので証拠品になりました。



















☆動画は「北の森にいたアオバズク」です。






苫小牧研究林のヤマゲラ

2018年07月25日 | 野鳥
北の大地、長期遠征から昨夜帰って来ました。例年ですと東北地方の日本海側を見ながら帰ってきますが
今回は長旅で非常に疲れたので青森、秋田、山形方面はパスして東北自動車道を真っ直ぐ帰って着ました。
今回は一番野鳥がいる野付半島が大雨に見舞われました。又、羽幌港から海鳥の楽園 焼尻島、天売島に渡ったが
こちらも深い濃霧の覆われて目的の鳥が見る事が出来なかったのが残念でした。それでもその他は天候に恵まれて
そこそこの探鳥が出来ました。一段落したら大量の画像データーを処理してUPしたいと思います。
とりあえず最初の画像は北海道にしか分布していないヤマゲラをUPします!

☆苫小牧研究林のヤマゲラ













☆動画は「苫小牧研究林のヤマゲラ」「芝生に居たヤマゲラ」の2本立てです。








北の大地へ

2018年07月05日 | 野鳥
暫くぶりの投稿です。明日から月末迄の予定で北海道探鳥旅行に長期遠征します。
沢山の野鳥に恵まれ暇がありましたら現地からのライブ映像をお届けしたいと思います。
大雨が降る中での出発となりますが安全運転で行って参ります。

画像は前回撮影した北海道の野鳥(固有種)と風景です。

忠別湖から見た大雪山旭岳



クマゲラ



美瑛町白金の青い池



シマエナガ



大沼公園から見た北海道駒ヶ岳



旭岳ロープウェイ姿見駅から見た雄峰 旭岳