アロマテラピーサロン・ピュアティの槙 美佐子です。
今まで読書するためだけの機能を持つ電子書籍リーダーは私にとって贅沢品、不要だと思っていました😅
何より新しい本の匂い、ページをペラペラめくる感触が好きで本屋さんへ行くのも楽しみのひとつ。
ただ、部屋が本だらけになってしまうのが悩みの種でした😢
部屋に収納できない本は図書館へ寄付して「図書館が私の書庫♩」なんて自分に言い聞かせておりました。笑
それがコロナっちで図書館は休館💧
スマホのKindleアプリで読書ロスを回避。
目がチカチカすれば百均でブルーライトカットの保護フィルムを買って来たり。笑
でも、ずっと毎日のようにチェックしてたのです。⬇️
で、断捨離&お片付けの最中、物置きの中から段ボールに入った家族の本が出てきて😰買い取りセンターに取りにきてもらったのですが、引き取ってもらえない本も多数あり😢
行き場のなくなった本を見ていたら、
「もう(Kindle)買うしかない!」「贅沢品なんかじゃない!」「超必需品だ!」とメラメラと覚悟?が決まり(大袈裟💦)セールを待たずして買っちゃいました😅

ワクワク♩

ときめく♩

すごく軽い!!

紙のインクと似たEインクを使っているのと、フロントライトなので、目が疲れない👀すごく読みやすいです!
(あ〜もっと早く買えば良かった!笑)
フォントも変えられるので、老眼進んでも読める!笑
画面は(スマホのKindleアプリはカラーですが)

白黒。地味です。笑
でも、小説を読む分には何の問題もなく、ここに数千冊も保存できるのが何より嬉しい😆
もう(本を)手放さなくて良いんだ!好きな時に読み返せるんだ!!(←ココロの叫び)
そして
紙ベースの本も大好きなので図書館通いは続きます。
もちろんKindle版のない本は本屋さんへ。
Kindleのおかげで選択技も広がってお部屋もスッキリ!!
これからも読書を楽しみます♡