《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

お香&フランキンセンス・ネロリジェルローション

2014-10-30 22:54:20 | アロマルームのできごと

さぁ♪ 同時進行で楽しんでいきますよ~~

お香作りは、三種類作ります。

① タブ粉 + 精油

② タブ粉 + ハーブ、スパイスパウダー(+チンキ) 

③ タブ粉 + ハーブ、スパイスパウダー + チンキ、精油

たくさんの(笑)ハーブ、スパイスから、お好みのものを選択♪

チンキは、ラベンダー、カレンデュラ、カモミールの3種類ありますよ~♪

 

 

それぞれハーブ、スパイスの分量、配合も変えて作ります。

②は、ハーブ、スパイスの香りがメインで精油はいれませぬ♪ 

 

『どれにしよー?』とクンクンしながら選んだら。。。

 

(精油、チンキ)+精製水をチョロチョロいれながら、モミモミ コネコネ

耳たぶ位の硬さになったらOKです♪ 

粘土遊びみたいに楽しいですね~

モクモク成形♪ とってもお上手!!

できあがり~~~

 

3種類、香りも見た目も違っていて、個性が溢れていました。いい匂い~~~

そして、うわさの(笑)ジェルローション

 

フランキンセンスパウダーと一緒にいれる『ローズウォーター』または『オレンジフラワー(ネロリ)ウォーター』を選びます。両方いれてもOK♪

お客様は、『フランキンセンス&ネロリジェルローション』

甘い優しい香りです~~。アンチエイジングにもグーですよん

つけ心地もしっとりスベスベ。ベタつかないことを実証して頂けました(笑)

 

お香は、大体3日ほど乾燥(水分飛ばす)させてから使えます♪

楽しみですね

ありがとうございました♪

 

*写真掲載OK頂きました。ありとうございます*

 

☆☆☆

アロマハンドトリートメント講座1day 受付中です♪

魔術師コース その1『蜜蝋の魔法』<アロマクラフト教室>

魔術師コース その2『重曹の魔法』<アロマクラフト教室>

女子力up~天然お香作りx美姿勢ヨガ@不動前11/2(日)コラボイベント受付中です♪

 

 

 

aromatherapy salon purity

トリートメントメニュー

アロマタッチトリートメント 

アロマクラフト教室

石けん教室

ホームケアー講座(検定試験対応講座)

アロマハンドトリートメント実技講座

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。