
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙 美佐子です。
東京も今日から梅雨入りしたそうですね☔️
これから、お肌もシトシトしっとり〜♡ と嬉しさもありますが、
湿度が高いため、体温調整がうまく機能しないってこともあります💦
汗が蒸発しにくく体温がカラダの中にこもってしまい、体調不良が起こりやすくなるそうです。
・カラダが浮腫む
・カラダが重い、だるい
・頭痛
・食欲不振
etc
まぁ、梅雨時期だけでなく季節の変わり目の『気象病』でも起こりやすいですよね😅
気にし過ぎると、本当にその症状になっちゃいそうなので大らかに『気をつける』程度の姿勢でいます。笑
・湯船(お風呂)にゆっくり浸かって汗を出す
・食事、水分をしっかり取る
・質のいい睡眠を取る
・適度な運動をする
・マッサージをする
ジメジメした日は、ティトリー、レモン、ペパーミントなどお部屋に焚くといいです♡
日光を浴びれず元気がないときは、太陽の香りのする柑橘系(オレンジ、レモン、グレープフルーツ、ベルガモット、マンダリンetc)で芳香浴すると気持ちが明るく元気になります😃
マッサージには、ジュニパー、シダーウッド、レモングラス、ラベンダーなども良さそう♡
あと、重曹は優秀な除湿剤なので(笑)小瓶やお皿に入れて湿気やすい所に置いておくのも良いですよ♩
そして、なんと言っても6月の花『紫陽花』♡
目が喜びますね♩笑
ステキな週末を♩
☆☆