《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

普通じゃない!?

2007-04-18 01:14:09 | ひとりごと
レンタルビデオ屋さんに、DVDを返却に行ったら、バイトの女性と研修中と名札をつけていた男子が話に盛り上がっていた。

今日はお休みみたいだけど、長年バイトしている別な女性がいる。キツイ発言を他のバイトの人にしている時もあるけれど、誰よりもお客さまには愛想が良く必ず言葉がけをしてくれる。

目当てのDVDが全部『貸し出し中』で、未練がましくカバーの内容を読んでたりすると、そばに寄って来て『あっ!こちら、さっき戻ってきたかも知れない。ちょっとお待ち下さいね。チェックしてきます。』と持ってきてくれたり、私にとっては、好印象な方で、いると思わずニッコリ安心してしまう。

今日のバイトの女性の方が、好印象女性の愚痴を言ってるようだ。
『あの人ってさ~普通じゃないってゆ~か、この間も~』と悪感情を持った言い方で男子に説明している。

普通じゃない!かぁ、、。

私も『クレーム対応が苦手だし他のことをやりたいので会社辞めたい』と言ったときに派遣会社の担当から言われたな~(笑)

『みんなこの会社に残りたい、延長させて下さいって言うのに、purityさんだけ、辞めたいって言ってるんだよ。クレームだってみんな、普通にやってるよ。誰もクレームが嫌だなんて言ってこないよ。普通は、こんな良い条件手放さないよ。普通はね』と。

私も人のことは言えない。『普通=常識』と見なしてしまう。『信じている普通』ってものは完璧でも正確でもないってことだよね。価値観が違うからこそ、オモシロイ部分もあると思う。カチカチに凝り固まって、否定することはできないよね。『否定』は、『自分の世界』をも狭めるような気もする。

サービス業は、どのお店でもスタッフが仲良さそうな雰囲気が心地良い。DVDは借りないで帰ってきちゃった(笑)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エコ)
2007-04-18 10:01:04
以前、回転寿司屋で社員さんらしきみんなが
下っ端の人に怒ってるのを見ました。
しかも、お客さんが食べてる前でだよー!

どんなにその人はドジか知らないけど、
サービス業なのにお客を不愉快にさせるのはけしからん!
とすぐ出てきました。

人それぞれ考え方があるから面白いんだけど、
モラルやマナーまで、バラバラだと困りますよね。。。

何が言いたいか分からない(苦笑)
ごめんなさい
返信する
Unknown (まこりん)
2007-04-18 10:25:28
おはよ(=^・^=)
私も、かなり「普通」から離れた世界にいるからなぁ~。
でもさ、いったい「普通」ってなに???

「普通」って言葉、考えてみたら面白いね。
でも、思ってる以上に、答えを見出すのは難しそうだけどf(^^;
返信する
エコさん (purity)
2007-04-18 11:33:24
たまにありますよね~。
こういうのって、お客さまを無視してる行動だと思う。
聞くに耐えられないときってあるもん☆
この間も中華屋で店長らしき人が中国人のスタッフを罵倒していた。
叱るのではなく、バカにした言い方で。
おいしい料理もおいしく感じなくなってしまうよね~~。
2度とそんな店には行かないんだ(笑)
返信する
まこりんさん (purity)
2007-04-18 11:39:21
そうなの~!『普通って何!?』って感じでしょ~~
わたしもいつも不思議に思っていたよ。変な言葉だよねぇ、、、

ある人から『普通の人』と思われ、ある人から『変わってる人』と思われ(笑)
果たしてその実態は??って感じ。
人の考えや感じ方は、その人のものであって自分のじゃないって事だよね~。

しかし日本語って難しいわぁ
返信する
普通って言うか、一般的だよね! (RIKA)
2007-04-18 12:42:58
“普通”って、全てに当てはまってしまうよね。人の価値観とかで普通って変わるものだから。普通は・・・って言うよりは、一般的にはって言ってよ!って感じだな。しかも、押し付けられてもね~
返信する
RIKAさん (purity)
2007-04-19 00:39:11
そうそう 普通じゃないって言われると、『へ?異常ってこと?』って取りかねないよね~(笑)
押しつけ~~(爆)
その押しつけは思い込みの場合も多いかも??
わたしは、普通だろうが普通じゃなかろうが
わたしの道を行く~~~っ☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。