先日は、今年最後のヨガサークルでした。
コロナで4月から10月半ばまで施設が使えず11月に再開できた時は、本当嬉しかった♡
ヨガサークルの有り難みをヒシヒシ感じました😊
ヨガを始めた10何年前は、今より若かったし(当たり前😓)まわりの人をチラチラ見て、ポーズができない自分にガッカリしたり、『もっとカッコよく、キレイなポーズができるようになりたい!』とガツガツ思っていたような気がします。笑
今は、たとえ無様な格好でも、自分なりに伸びている、自分なりに緩んでるetc
もはや『出来ないのは当たり前』くらい思ってます。笑
まさに頭の中空っぽにしてカラダの声を聴くのが本当に気持ちよくて、自分自身とさらに仲良くなる感じです。笑
(インストラクターの美宅さんの『言葉がけ(誘導)』もすごく好き♩)
何はともあれ、喜怒哀楽どんな感情を持っていても、呼吸を深く整えることで、心のど真ん中に戻ることができる。
ヨガで、瞑想で、ウォーキングで、あらためて実感しまくった2020年でした♡
自分なりに = 自分らしさ
否定でも肯定でもなく『中庸』でありたいです。(←何言ってるんだろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
来年のヨガ初めは、おニューなヨガマットを背負って行きたいと願ってます♩笑
(まだ吟味中😅)
☆☆