ジムへ行くたびにストレッチの時に使用していたトリガーポイント♩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/34df34742880fefb1d04f8604081a4b8.jpg?1608525748)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/c8c18f2580c21a7f9ea5e54f3dc7c69d.jpg?1608527416)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/14ca69a21c3279cdaf7c2188be5c2a1d.jpg?1608525978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2f/5c64929319208b916fe49e296f770dff.jpg?1608526229)
ちなみにジムに置いてあるみんなのトリガーポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/1865275b995f01074da988df997d7bcf.jpg?1608527387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b4/58f9da6bc84d86f5aaef1805cd99bb92.jpg?1608527399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c3/3fa7dc9d977bd490cb5ff3a62b50903d.jpg?1608527480)
とうとう買っちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/34df34742880fefb1d04f8604081a4b8.jpg?1608525748)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/c8c18f2580c21a7f9ea5e54f3dc7c69d.jpg?1608527416)
私は、日本正規品の保証付きでないのを購入したのですが、一応『やり方マニュアル?』が付いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/14ca69a21c3279cdaf7c2188be5c2a1d.jpg?1608525978)
読めませんが😅
でも、YouTube先生が色々出しているのを見ながらやっていきます。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2f/5c64929319208b916fe49e296f770dff.jpg?1608526229)
まずは、ふくらはぎマッサージから、腰、背中、肩へと♩
『トリガーポイントのマッサージセラピーは、フォームローラーを使って筋膜リリースし、柔軟性を高めます。』と言うことです♡
特に肩のほぐれ感がハンパないです〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ホント、マッサージしたみたいに血行が良くなる感じ。
ただ、筒に乗ってねっ転がってるだけとはいかず😅それなりには動くのですけどね。(それはストレッチだから当たり前
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
でも!電動のもあるみたいです
スゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ちなみにジムに置いてあるみんなのトリガーポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/1865275b995f01074da988df997d7bcf.jpg?1608527387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b4/58f9da6bc84d86f5aaef1805cd99bb92.jpg?1608527399)
行く末を見ているよう。笑
うちの子は、今はまだピカピカキレイです。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c3/3fa7dc9d977bd490cb5ff3a62b50903d.jpg?1608527480)
そして、ヨガマットがすでに(かなり)クタクタなので😅そろそろ買い替えねばと思う今日この頃、、、
(頻度少なかったとは言え)なんと13年前から使っているので、愛着があり、捨てづらい😢 ←物を擬人化する人の「あるある」です。笑
ストレッチリングとトリガーポイントを使い分けながら、おうちストレッチタイムがますます楽しくなりそうです♪
☆☆