
どなたでも簡単に作れるレシピ♪
こちらの精油を参考に、興味のある方 お試しください。
まず、精油1滴=0.05ml
簡単な計算方式
対象物(ml、g)に5で割れば、精油の滴数がでてきます。
<例>
1%精油の割合(5で割る)
シャンプー100ml ÷ 5 = 20滴
クリーム30g ÷ 5 = 6滴
☆ シャンプー&リンス
市販の無香料のシャンプー(リンス)に精油を1~2%の割合でいれ混ぜるだけ。
☆ ヘアースプレー
精製水(ローズウォーター、ミネラルウォーター)に精油1%いれ、良く混ぜ合わせる。
☆ ハーブリンス
セージ、ローズマリー、カモミールの浸剤(濃いめのハーブティー)をリンス代わりに。
☆ ヘアマッサージオイル(髪と地肌の健康がよみがえる)
植物性オイル(キャリアオイル)10mlに精油を2滴(又はシアバター10ml直塗り)シャンプー前に塗布してマッサージ。
タオル巻き、15分ほどたって洗い流す。
髪の毛にふんわり~アロマの香り
髪の毛も活き活きつやつやです~~
☆☆☆
2014年クリスマスメニュー 12/25まで
クリスマスキャンドルヨガ&アロマクラフト教室@吉祥寺12/21
☆☆☆
アロマハンドトリートメント講座1day 受付中です♪