
昨日は雨が本格的(どしゃぶり)に降って肌寒かったですねぇ
雨の中 アロマルームへお越しくださったお客様 ありがとうございました。
2回目の石けん教室に来てくださったお客様は、今回ココアマーブル石けんを作りました
ただのココア石けんではございませぬ(笑)ココアバター25g シアバター小さじ1 いれました。

ココアバターかシアバター。。迷われていらしゃったので、両方いれてもらいました(笑)
わたし。。シアバターはクリームには入れるのですが、シアーバター入り石けんを作ったことがないのですよねぇ(←たぶん)なので、どんな感じかは不明で
勉強不足です
そして、ココアバターをいれることにより、型くずれもしにくい石けんになるのですが、50gいれてしまうと、固さゆえ石けんがポロっと崩れる
好みもあると思うけれど、わたしは25g入りが丁度良い感じ
そして、マーブル柄は、おたまにタネをすくってココアパウダーを混ぜあわせ、器用に(笑)流しこんでいきます。わたしは、マーブル柄は一番初め成功をおさめ、その後ダメダメだったんで、お客様へおまかせ!
流しこんだ後は、歓声がわき起こりましたよ
(←おおけさ??笑)
雨の中、出来たての石けんをお持ち帰りするのは大変なので(その後ご予定もあり)お泊りいただきました。
まだ、かたまりきってないですが

こちらは表面上なので、型出しをしてカットしてみないと、マーブル柄はわかりません。
おそらく大丈夫なハズ!!わたしもこの手法を真似させて頂き(笑)次回 パプリカでマーブル柄に模様付けをしよ~と思ってます♪

aromatherapy salon purity
トリートメントメニュー
石けん教室
アロマクラフト教室
アロマの玉手箱~Active Aorma
アロマトリートメント実技講座(ホームケアー)

雨の中 アロマルームへお越しくださったお客様 ありがとうございました。
2回目の石けん教室に来てくださったお客様は、今回ココアマーブル石けんを作りました

ただのココア石けんではございませぬ(笑)ココアバター25g シアバター小さじ1 いれました。

ココアバターかシアバター。。迷われていらしゃったので、両方いれてもらいました(笑)
わたし。。シアバターはクリームには入れるのですが、シアーバター入り石けんを作ったことがないのですよねぇ(←たぶん)なので、どんな感じかは不明で


そして、ココアバターをいれることにより、型くずれもしにくい石けんになるのですが、50gいれてしまうと、固さゆえ石けんがポロっと崩れる


そして、マーブル柄は、おたまにタネをすくってココアパウダーを混ぜあわせ、器用に(笑)流しこんでいきます。わたしは、マーブル柄は一番初め成功をおさめ、その後ダメダメだったんで、お客様へおまかせ!
流しこんだ後は、歓声がわき起こりましたよ

雨の中、出来たての石けんをお持ち帰りするのは大変なので(その後ご予定もあり)お泊りいただきました。
まだ、かたまりきってないですが

こちらは表面上なので、型出しをしてカットしてみないと、マーブル柄はわかりません。
おそらく大丈夫なハズ!!わたしもこの手法を真似させて頂き(笑)次回 パプリカでマーブル柄に模様付けをしよ~と思ってます♪

aromatherapy salon purity
トリートメントメニュー
石けん教室
アロマクラフト教室
アロマの玉手箱~Active Aorma
アロマトリートメント実技講座(ホームケアー)
手作り石けんwebに載ったマーブル石けんを見て、このpurityさんのブログに辿り着いて、私が書き込みしたのが始まりでしたね。
運命って不思議ですね。
そーだそーだ 懐かしい
初めて作ったココアマーブル石けんが
なにげにあっさり成功して
石けんwebに載っちゃったという快挙??
そのあと、yuri-coさんがここに遊びに
来てくれて、わたしの『クレームのお仕事』に
ついてのダラダラの愚痴に反応を示してくださった(笑)
懐かしいよぉ~~
あれから何年??(笑)
今も仲良くしてくださって
ありがとう