
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙 美佐子です。
頭ではわかってるのに、どうしても感情に揺さぶられ、引っ張られてしまう。。。ということ、誰しも経験されてることと思います。
自分の感情を抑えられなくて、怒ったり、イライラして八つ当たりしたり、不機嫌に接したり。。。。
で、後で自己嫌悪に陥って、後悔して落ち込むのですよね~😅
女性は生理周期もあり、なおさら起こる現象かも、です。
感情をコントロールできるのは理性と言いますが、
自分のキモチをどう落ち着かせるか、盛り上げるか、
うまくいかないときは、どう立て直すか
これは、わたしの長年のテーマで、取り組んでまいりました。笑
感情をそのまま放置しないで、子供のように「なんで?」「どうして?」と自分に聴いてあげる。
(感情はいつでも、わかってよぉ~~と訴えるので、これを無視すると暴れまくります。笑)
そうすると、
「怒り」は、自分を守る防衛手段に使ってたんだな~。
通りすがりの人、見ず知らずの人のマナーに「ムカつく」のは、「こうあるべき」という自分の思い込み。
(流せばいいだけ。影響を受けないと決める)
などと冷静になり、気づきがおこります。
まず、怒りっぽいと人生で多大な損をして、
不機嫌だと、悪いことが起こりやすいのです💦
感情は自分で選んでるから、もう自己責任で、イライラは何のメリットもなく、さらに悪い出来事、悪感情のループを引き起こし、
ドンドン ひねくれ素直になれなくなる。← 早い話、しあわせにはなれないのです。
だからこそ、
いちいち、感情(自分)と向き合って、ただ、認めてあげると
暴れん坊感情は、サーッと引いてくれる♡
感情に翻弄されずに、スマートに過ごすためには、本当に「ひとりの時間」が必要だな~とつくづく思います。
よく、自分だけの時間が持てない!とおしゃる方いるけれど、
ほんの20分位でいいのです。
20分、瞑想したり、自分との対話を持てば、本当「優しさ」を思い出します。笑
それは、自分を喜ばす時間でもあり、自分を可愛がる時間♪
女性にとっては必須タイムです。
モヤモヤしていたものが、スッキリと
自分のために何が必要か大切かもわかってくる。
問題だと思っていたことの解決策がわかったり、
自分の本音に気づいていく。
この20分間の時間を積み重ねていくと、世界が優しく見えてきます。笑
怒りは破壊のエネルギー
喜びは創るエネルギー
怒ったら負け♡
でも、ある種の怒りは、とてつもなく「やる気のエネルギー」になるんですけどね。笑
けっきょく「起きたこと」が問題ではなくて、
そのときの
「自分の反応」
「捉え方」
「意識の向け方」
が大重要😊
なので、自分の感情を観察していくと
ドンドン、イヤなものから遠ざかり、自分の望むほうへフォーカスできるようになりました♡
ホント、「思ったことが現実に現れる!!!!」から、(←そのスピードも速くなる。)
オチオチとネガティブな思いに浸ったり、否定語を使いたくなくなります。笑
そして、
「なんだか笑える~♪」と面白いことが、うひょうひょ起きてきます♡
(おまけに、まわりが面白い人ばかりにもなります。)
20分の自分のお供は、
そのときの「好きな香り」を選ぶと(芳香浴)
また各段に質の良いスペシャルタイムになりますよ~。
間違いなしの経験談でした♡
☆ ☆ ☆
カラー&塗り絵セラピー☆新たな「じぶんのはじまり」アロマエッセンススプレー作り 4月いっぱい行ってます♪ 随時募集中♡

脳エステ・小顔ツボ押しマッサージ
頭ではわかってるのに、どうしても感情に揺さぶられ、引っ張られてしまう。。。ということ、誰しも経験されてることと思います。
自分の感情を抑えられなくて、怒ったり、イライラして八つ当たりしたり、不機嫌に接したり。。。。
で、後で自己嫌悪に陥って、後悔して落ち込むのですよね~😅
女性は生理周期もあり、なおさら起こる現象かも、です。
感情をコントロールできるのは理性と言いますが、
自分のキモチをどう落ち着かせるか、盛り上げるか、
うまくいかないときは、どう立て直すか
これは、わたしの長年のテーマで、取り組んでまいりました。笑
感情をそのまま放置しないで、子供のように「なんで?」「どうして?」と自分に聴いてあげる。
(感情はいつでも、わかってよぉ~~と訴えるので、これを無視すると暴れまくります。笑)
そうすると、
「怒り」は、自分を守る防衛手段に使ってたんだな~。
通りすがりの人、見ず知らずの人のマナーに「ムカつく」のは、「こうあるべき」という自分の思い込み。
(流せばいいだけ。影響を受けないと決める)
などと冷静になり、気づきがおこります。
まず、怒りっぽいと人生で多大な損をして、
不機嫌だと、悪いことが起こりやすいのです💦
感情は自分で選んでるから、もう自己責任で、イライラは何のメリットもなく、さらに悪い出来事、悪感情のループを引き起こし、
ドンドン ひねくれ素直になれなくなる。← 早い話、しあわせにはなれないのです。
だからこそ、
いちいち、感情(自分)と向き合って、ただ、認めてあげると
暴れん坊感情は、サーッと引いてくれる♡
感情に翻弄されずに、スマートに過ごすためには、本当に「ひとりの時間」が必要だな~とつくづく思います。
よく、自分だけの時間が持てない!とおしゃる方いるけれど、
ほんの20分位でいいのです。
20分、瞑想したり、自分との対話を持てば、本当「優しさ」を思い出します。笑
それは、自分を喜ばす時間でもあり、自分を可愛がる時間♪
女性にとっては必須タイムです。
モヤモヤしていたものが、スッキリと
自分のために何が必要か大切かもわかってくる。
問題だと思っていたことの解決策がわかったり、
自分の本音に気づいていく。
この20分間の時間を積み重ねていくと、世界が優しく見えてきます。笑
怒りは破壊のエネルギー
喜びは創るエネルギー
怒ったら負け♡
でも、ある種の怒りは、とてつもなく「やる気のエネルギー」になるんですけどね。笑
けっきょく「起きたこと」が問題ではなくて、
そのときの
「自分の反応」
「捉え方」
「意識の向け方」
が大重要😊
なので、自分の感情を観察していくと
ドンドン、イヤなものから遠ざかり、自分の望むほうへフォーカスできるようになりました♡
ホント、「思ったことが現実に現れる!!!!」から、(←そのスピードも速くなる。)
オチオチとネガティブな思いに浸ったり、否定語を使いたくなくなります。笑
そして、
「なんだか笑える~♪」と面白いことが、うひょうひょ起きてきます♡
(おまけに、まわりが面白い人ばかりにもなります。)
20分の自分のお供は、
そのときの「好きな香り」を選ぶと(芳香浴)
また各段に質の良いスペシャルタイムになりますよ~。
間違いなしの経験談でした♡
☆ ☆ ☆
カラー&塗り絵セラピー☆新たな「じぶんのはじまり」アロマエッセンススプレー作り 4月いっぱい行ってます♪ 随時募集中♡

脳エステ・小顔ツボ押しマッサージ