《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

鶴のマーク

2010-01-20 01:00:08 | 読書
鶴のマークのが経営破綻。。。

わたしが旅行社にいたとき、航空会社さんが良く営業にきていた。

こんなこと言うのは何だけど、特に鶴のマークの営業マンは誰をとっても、とにかくえらそーだったのだ。

旅行社にとっては、航空会社様様だったし~。

営業にくる年端も行かない(笑)青年も威張ってた 上から目線の発言、態度。。。

その姿に、

『なんであんな、えらそーなんだろうね
『翼を取ったら、ただの小僧なのにね』

。。。と姑息な陰口をたたいてた(笑)

当時は、航空会社が『すごい』時代だったのかも。。。『オレ様』的な存在

J◯Lのカレンダーも大人気だったよねぇ スッチーカレンダー

あの華やかだった時代。。。今のことなんて想像もできなかっただろう。

もしかして、近い将来 J◯LとA◯Aが合体して『JANA』の時代が来るかもね

なんか。。永遠なんて続かない~。確かなものなんてない~。

驕ったらダメになっていく。。。

ネームバリューにアグラをかいてたら回りがみえない。。。

。。。とニュースをみながら改めて色々思った。



時代がまたひとつ。。変化する。。。


ちなみに私は、A◯Aの方が好きだった いや、特に意味はないです



そして、大反響をよんだ、この本も読んだっけ。。。

沈まぬ太陽〈1〉アフリカ篇(上) (新潮文庫)
山崎 豊子
新潮社

このアイテムの詳細を見る



この本の内容も、名前は変えてあるけれど、思い切り鶴のマーク のお話。

映画になるよね~。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんと~。 (Rita)
2010-01-20 09:03:36
永遠なんて続かない~
確かなものなんてない~

って。コトバにグッと来ました。
そう思います。心から(笑)


イイコトも長く続かなければ。
ワルイコトも長くは続かないって事ですよね!
あはは!

この本。
面白いですよね~。
夢中で読んだのを覚えています。
返信する
Ritaさん (purity)
2010-01-22 00:28:12
コメントありがとうございます♪

そうですよね!!
イイコトも長く続かなければ。
ワルイコトも長くは続かない
。。に違いないって思ってます

じぶんにとって、その時は辛く『悪いこと』って
思ってしまうことも
それが過ぎ去ったあと
ココロの世界観がまず変わっていくと思う
そして、自分の行動が、自分のまわりも
何かにつけ変化していくのだとも思いまっす☆
もちろん、より良い方向に♪

ながーい目で見て行くしかないんですけどね(笑)

きっと、『悪いことばかりじゃなかった』って
思うんです

この本。。長かったですよね
読み応え有りまくりでしたぁ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。