《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

まさかの。。。

2010-10-24 19:26:17 | アロマルームのできごと
石けん教室は『はじめまして♪』のお客様が来てくださいました 

アロマルームは『歩くの大好き♪』という方が多くて、駅から12~15分、バス停から6~7分歩かねばならない駅近ではない!というハンデ?のあるpurityとしては嬉しい限りです ココロ強いお言葉です。ありがとうございます♪

そして、ハーブをミルで砕いて模様つけの石けんを作りましたよ~☆

香りは。。。

アクシデント発生で(笑)

最初は、ゼラニウムを中心にリトセア、チャンパカ(バリ)、サンダルウッド(バリ)香りをまとめていったのですが、もうひと香り加えてみます?という感じで

気になっていらした『ラ フランス』↑をほんの少し試しに入れることになったのです。

わたしがスポイトを用意していなかったのが悪いんですよね 

お客様の手元が狂い、ドバドバ~っとラ フランスが石けんのタネに

『今 ドバドバって音がしましたよね』とお客様 確かに音がした(笑)

ゼラニウムの香りたちが見事消えてしまった 恐るべし『ラ フランス』フレグランスオイルです。

そこで、香りを立て直ししようとしたけれど、ゼラニウムくんは、すでになくなっていて(スミマセン 注文中 郵送待ちだったんです)そしたら『わたし持ってます!』とお客様がおっしゃる

な、なぜ (←すこし動揺 笑)

お客様のゼラニウムを使わせて頂いて、香りが元に戻ったぁ 、というより前より香りに深みが増し、いろんな香りが調和していて、すごく良い香りになりました

『香りを作っていく』作業がとても楽しかったです☆

なぜゼラニウムをお持ちだったか?

リフレクソロジストさんでした お姉様のお宅でリフレを行い、その帰りにアロマルームに寄ってくださったそうです。マッサージ用に数本の精油などお持ちだったのです。

貴重な精油を。。。ありがとうございました

それから、話はリフレクソロジー、鍼灸へと盛り上がり、『カラダに触れる』ということ『カラダを扱う』ことなど、とても勉強になりました

石けんの名前は、お客様につけて頂くのですが、毎回本当に楽しみなんです♪

今回は。。。



『いやしのナチュラル石けん まさかのラ フランス仕込み』

さすがです!!(笑)

『ラ』を取ると。。。 まさに『フランス仕込み』っぽい石けんなんですよ

こちらの石けんはアロマルームにお泊りします 『ボンジュール』と言葉がけをしながら(笑)滞在して頂きます





aromatherapy salon purity

11月キャンペーン予告

トリートメントメニュー

石けん教室 

アロマクラフト教室

アロマの玉手箱~Active Aorma

アロマトリートメント実技講座(ホームケアー)

お得な回数券12月30日で販売終了です。お急ぎください♪



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おフランス (クマッコ)
2010-10-25 09:49:08
ハプニングも含めて
とってもとっても楽しくて
あっという間でした!!
家に着くまで幸せな時間が続きました。
いつのまにやら、おフランスな雰囲気が
漂う姿になったのも嬉しいですね。
石けん君(チャン)を急にお泊りさせて
頂くことになり、とても助かりました!!
ありがとうございます。
また次回もぜひ、参加したいです。
返信する
クマッコさん (purity)
2010-10-25 16:51:32
コメントありがとうございます♪

先日も石けん教室。。ありがとうございました
楽しんでいただけて。。
幸せな時間を過ごしていただけて。。
心から嬉しいです
わたしも、とってもとってもとっても楽しかったです☆

まさかの『ラ フランス』もそうですが
わたしにとって
『まさかのゼラニウム』っていうのもありました(笑)
ありがとうございました
助かりました♪

ラ フランス様、只今眠りから覚めました
これから、アロマルームで、『乾燥期』にはいります。
再会を楽しみにしていてくださいね
返信する
楽しそう~ (yuri-co)
2010-10-25 21:52:57
とても楽しそうな情景が見えるようでした。

私もまたおじゃましますね~♪

あ、チャンパカ石鹸、ホントに好評です!
返信する
yuri-coさん (purity)
2010-10-25 23:14:16
コメントありがとうございます♪

手作り教室は楽しい♪をモットーにしているので
お客様方が楽しんで頂いてると
本当に本当に嬉しいのです

チャンパカ石けん好評
はぁ~~~ホント幸せです
(↑わたしが作ったわけではないのだが 笑)
ここで生まれた石けんの行く末は
いつも気になるところです。

またいつでも来てくださいね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。