![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7b/4e54eafa0b6ca3fa48defc8b3d16a071.jpg)
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙美佐子です。
アロマルームで、なにげに存在感のあるハロウィンキャンドル
この微妙な微笑みは、天使か悪魔か??弱感の不敵さも感じつつ(笑)アロマルームにオレンジの光を与えてくれてます。
ちなみに今の時期、渋谷は一時、ホコ天になっており、コスプレした人たちが、これまた怪しく街を練り歩いているそうです。
観に行きたいなぁ。。。
ハロウィンカラーともいえる「オレンジ」
わたしこの何年か、とっても好きな色です☆
スマホカバーもオレンジ、ノートもオレンジ。。。
へ?これだけ??笑
カラーセラピー的にオレンジは、元気、解放、バイタリティー、喜びをもたらす色とされてます。
オレンジを選ぶ人って、知性とバイタリティに溢れていて、陽気で開放的、社交的、人と過ごすのが大好きな人なんですって。
人生は楽しくあるべき!というポリシーがあって、次から次へと面白そうなことを見つけてくる。笑
人を喜ばせたり、もてなすのも得意~という感じ♩
で、「バラバラになったものを再びつなげる」というメッセージを強く持った色でもあるのです。
たとえば、人生に喜びを見いだせないとき、今の自分に自信が持てず、まわりの人や状況に依存してしまうとき、オレンジのエネルギーは、バラバラになってしまった思考や感情をつなぎあわせて、もう一度自分の内側にあるはずの喜びの感情につなげてくれるそうですよ☆
「今を精一杯感じなさい。愉しみなさい」とメッセージを送ってくれてるのかもしれません。
元気な色、オレンジは、第二チャクラ(仙骨チャクラ)対応部位は下腹部
豊かな感覚と情欲をつかさどる官能のチャクラです。
下腹部には「大腸、小腸、腰」も含まれていて、吸収と排泄を準備する役割を果たしてます。
必要なも、不要なものがきちんと認識できているのがエネルギーバランスの良いときです。
もし、エネルギーバランスを崩したら。。。自信を失う、依存的、恐怖を手放せない感覚になってしまうかも?
そんなとき(笑)
オレンジエネルギーを持つ、イランイラン、カルダモン、サンダルウッド、シナモン、マンダリン、レモングラスの精油さんたちが、フォローアップ☆
自分の本能からくる「感情、感覚、想い、欲求」に気づかせてくれて、本来持つ喜びとバイタリティーのエネルギーを取り戻してくれるのではないかな~と思います♪
うんうん このハロウィンキャンドルも「イランイラン」の香りが似合う気がする。笑
色の持つ力強いエネルギーも活用したいです~。
☆ ☆ ☆
<蠍座>新月の願い☆塗り絵セラピー&みつろうバーム作り@10/31 受付中です♪
アロマルームで、なにげに存在感のあるハロウィンキャンドル
この微妙な微笑みは、天使か悪魔か??弱感の不敵さも感じつつ(笑)アロマルームにオレンジの光を与えてくれてます。
ちなみに今の時期、渋谷は一時、ホコ天になっており、コスプレした人たちが、これまた怪しく街を練り歩いているそうです。
観に行きたいなぁ。。。
ハロウィンカラーともいえる「オレンジ」
わたしこの何年か、とっても好きな色です☆
スマホカバーもオレンジ、ノートもオレンジ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
カラーセラピー的にオレンジは、元気、解放、バイタリティー、喜びをもたらす色とされてます。
オレンジを選ぶ人って、知性とバイタリティに溢れていて、陽気で開放的、社交的、人と過ごすのが大好きな人なんですって。
人生は楽しくあるべき!というポリシーがあって、次から次へと面白そうなことを見つけてくる。笑
人を喜ばせたり、もてなすのも得意~という感じ♩
で、「バラバラになったものを再びつなげる」というメッセージを強く持った色でもあるのです。
たとえば、人生に喜びを見いだせないとき、今の自分に自信が持てず、まわりの人や状況に依存してしまうとき、オレンジのエネルギーは、バラバラになってしまった思考や感情をつなぎあわせて、もう一度自分の内側にあるはずの喜びの感情につなげてくれるそうですよ☆
「今を精一杯感じなさい。愉しみなさい」とメッセージを送ってくれてるのかもしれません。
元気な色、オレンジは、第二チャクラ(仙骨チャクラ)対応部位は下腹部
豊かな感覚と情欲をつかさどる官能のチャクラです。
下腹部には「大腸、小腸、腰」も含まれていて、吸収と排泄を準備する役割を果たしてます。
必要なも、不要なものがきちんと認識できているのがエネルギーバランスの良いときです。
もし、エネルギーバランスを崩したら。。。自信を失う、依存的、恐怖を手放せない感覚になってしまうかも?
そんなとき(笑)
オレンジエネルギーを持つ、イランイラン、カルダモン、サンダルウッド、シナモン、マンダリン、レモングラスの精油さんたちが、フォローアップ☆
自分の本能からくる「感情、感覚、想い、欲求」に気づかせてくれて、本来持つ喜びとバイタリティーのエネルギーを取り戻してくれるのではないかな~と思います♪
うんうん このハロウィンキャンドルも「イランイラン」の香りが似合う気がする。笑
色の持つ力強いエネルギーも活用したいです~。
☆ ☆ ☆
<蠍座>新月の願い☆塗り絵セラピー&みつろうバーム作り@10/31 受付中です♪