きましたよー 恐れていた筋肉痛
『次の日キタじゃん♪』と喜ぶなかれ…
まず上半身にやってきた!朝起きた時から『ん??』という違和感。厳密にいうと(勉強したてなんで)三角筋 僧帽筋 上腕二頭筋 腹直筋にこわばりを感じてまっす。つーか かなり不自由を感じます。
カラダの声聴いてみました☆
わたし 『ちょっとーやってる時は筋肉たちだって(わぁ伸びてる)とか あんなに喜んでいたじゃない!なんで次の日になって文句言ってんのよぉ
』
筋肉A『ボクたちは、気持ちよかっただけだよ。今までたいして動いてなかったんで はりきっただけだよ。こんなに疲れるとは思わなかったんだ』
筋肉B『乳酸くんが増えてんだよ。』
わたし『乳酸ーっ 出てこーい』
乳酸 『なんですか?』(エネルギー産生過程において酸素の供給が間に合わず不完全燃焼になり乳酸が生じます。筋肉疲労物質です)
わたし『なんで、まだいるの??』
乳酸 『だって酸素がたりなくてボク完全燃焼できないんだ……』
筋肉 『ボクたち みんな たまにの運動だったんで過剰運動になっちゃたんだよ。二酸化炭素が多くなって酸素がたりなくなって乳酸くんが燃焼できないのは自分が悪いんじゃないか!!普段から僕たちを動かしてくれよ。いつもヒマなんだよ。』
わたし『ヒマ……なの?』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
超くだらなくて ごめんなさい!!おまけに、これは正しい解剖生理学とは違います!
とりあえず アロマで湿布もしてみました。洗面器にお湯をはって、その中にジュニパー ラベンダーをいれタオルをしぼり、暫く肩にのせてましたよ。少し筋肉や血液たちに動きがあったようです。で楽になったよー。血がめぐってる!
(ごめんね。筋肉ぅ)
まぁ筋肉痛になるのは覚悟してたんですけどね。足はこないんだけど
なんて喜ぶほど私もオバカではございません。足は明日きますよー
『きっとぉーくるぅ!!』(リング調♪)
『次の日キタじゃん♪』と喜ぶなかれ…
まず上半身にやってきた!朝起きた時から『ん??』という違和感。厳密にいうと(勉強したてなんで)三角筋 僧帽筋 上腕二頭筋 腹直筋にこわばりを感じてまっす。つーか かなり不自由を感じます。
カラダの声聴いてみました☆
わたし 『ちょっとーやってる時は筋肉たちだって(わぁ伸びてる)とか あんなに喜んでいたじゃない!なんで次の日になって文句言ってんのよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
筋肉A『ボクたちは、気持ちよかっただけだよ。今までたいして動いてなかったんで はりきっただけだよ。こんなに疲れるとは思わなかったんだ』
筋肉B『乳酸くんが増えてんだよ。』
わたし『乳酸ーっ 出てこーい』
乳酸 『なんですか?』(エネルギー産生過程において酸素の供給が間に合わず不完全燃焼になり乳酸が生じます。筋肉疲労物質です)
わたし『なんで、まだいるの??』
乳酸 『だって酸素がたりなくてボク完全燃焼できないんだ……』
筋肉 『ボクたち みんな たまにの運動だったんで過剰運動になっちゃたんだよ。二酸化炭素が多くなって酸素がたりなくなって乳酸くんが燃焼できないのは自分が悪いんじゃないか!!普段から僕たちを動かしてくれよ。いつもヒマなんだよ。』
わたし『ヒマ……なの?』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
超くだらなくて ごめんなさい!!おまけに、これは正しい解剖生理学とは違います!
とりあえず アロマで湿布もしてみました。洗面器にお湯をはって、その中にジュニパー ラベンダーをいれタオルをしぼり、暫く肩にのせてましたよ。少し筋肉や血液たちに動きがあったようです。で楽になったよー。血がめぐってる!
(ごめんね。筋肉ぅ)
まぁ筋肉痛になるのは覚悟してたんですけどね。足はこないんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
『きっとぉーくるぅ!!』(リング調♪)
普段動かしてない筋肉たちが驚いたにちがいない。
少しずつ ゆっくり前進していくわぁ
『慣れ』させないとね!
そうよ そうよ そうすればカラダもココロも楽になっていくのよ
きっと次回は大丈夫だと思う♪
毎日の積み重ね。。。今ズシンときたー(笑)
それが 足りないのよね。。。。
でも がんばるぞー
朝やれるところが 立派(尊敬)
やっぱり継続は力なんだ!!
益々やる気がでてきたよー。
あ、あれ? 乳酸くんはどこ? とさびしくなることでしょう。
乳酸くんとは 離れがたかったりしてね
私も学校の先生から、「これから体を動かすときは、正しい名前で呼ぶと覚えるのが早くなります」と言われたので、上腕二等筋肉とか毎日つぶやいてます(笑)
周りには変な目で見られますが・・・( ̄~ ̄;
ヨガいいですね。
私もきっと乳酸君がでてきそうですが・・・。
今のうちから、骨の名前、筋肉の名前は少しづつ覚えていったほうが良いですよー。出ました。出ました
今日 こなかったんですよ 足の筋肉痛!きのうの対話でカラダのほうが私相手にバカバカしくなったと思うのです(苦笑)
ヨガ ちょっとがんばって続けていこうと思います