![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/53/a1c84f7e7e6ac9723ffb9652269aadaa.jpg)
アフォガート(バニラエスプレッソ)New!
マーブル模様になぜか惹かれる(笑)バニラが濃厚でおいしかった♪
そして、今日は平和な一日だったぁ~~。普通の人と話が出来るしあわせ~。言葉がキャッチボールのように行き交う喜び~
。
こんな些細なことに感動してしまう。
それ位、今日のお客様は普通だった。多くは望まない。普通で良いのだ。普通に冷静に話が出来るだけで、それで満足。
やっぱり、先日の涙の日が異常だったのだね(、、と信じたい
)あれは、酷すぎたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/9d8baf823dcf23155eaa3d19a883cb90.jpg)
会社では、お菓子は禁止。飴はOK ペットボトル以外の飲み物も禁止。
飴とフリスクが必需品になってしまった
そして、麦茶はやっぱり六条麦茶って感じ
このブルーベリーのキャンディも意表に反して、おいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
マーブル模様になぜか惹かれる(笑)バニラが濃厚でおいしかった♪
そして、今日は平和な一日だったぁ~~。普通の人と話が出来るしあわせ~。言葉がキャッチボールのように行き交う喜び~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
こんな些細なことに感動してしまう。
それ位、今日のお客様は普通だった。多くは望まない。普通で良いのだ。普通に冷静に話が出来るだけで、それで満足。
やっぱり、先日の涙の日が異常だったのだね(、、と信じたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/9d8baf823dcf23155eaa3d19a883cb90.jpg)
会社では、お菓子は禁止。飴はOK ペットボトル以外の飲み物も禁止。
飴とフリスクが必需品になってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
コメントありがとうございました。
そうなんです。普通の人は、あまり続きません
どんな切られかたでも良い!とりあえず、相手が電話をガッチャンと切ってくれれば、、
でも、気にしないに限りますねっ!!
オーラソーマ行くのですね~。神秘さを感じますよん。
yuri-coさんはどんなボトルを選ぶのでしょうか??わたしも楽しみです。
yuri-coさんのブログにも、チラッと遊びにいきました。楽しいブログですね!!また、ゆっくり遊びに行かさせてもらいます
>ひろこさん
コメントありがとうございました。
アイスおいしそうでしょう??ひとりだけ、ダイエット成功!はさせません(笑)なんて冗談ですよん。
でも、ひろこさんは、たくさん食べて、体力つけなくっちゃ
っていうか、私がヤバイって感じです
甘いもの食べ過ぎ、運動しなさ過ぎ、なんとなく、、Gパンがきついのだ~~~
>魔法使いになりたくてさん
コメントありがとうございました。
そうなんです!!暖かい部屋で食べるアイスは格別なんです。
(雪を見ながらのアイスは、もっと最高です
1週間に1度はアイス食べてる気がする、、これって体重には関係あるのだろうか??
いよいよですよ~~
応援、ありがとうございました
いよいよですね。応援してます。頑張って
朝になったら、買いに行こうと思っちゃった♪
それに、視力も悪くなったようで、「飴」も・・・ね(笑)
ダイエットしているのに・・・
いつも、purityさんの写真の誘惑には勝てない(ショボン)
「言葉がキャッチボールのように行き交う喜び」
すごい共感しました!
私もおとといはそんな感じでした。
でも昨日はうまくキャッチボールできませんでした(凹)
今日は一日お休みでしたので、のんびりしちゃいました。
転職も考えたりしていますが、通勤が便利で
仕事場の雰囲気は良いので考えてしまいます。
日々いろいろありますが、しばらくは頑張ります
来週、初めてのオーラソーマのコンサルテーションを
受けに行く事になったので楽しみです