
新年恒例行事✨





まずは、ホワイトセージでアロマセイグリットカードを浄化して

『今年、寄り添ってくれる精油さんのメッセージをおしえてください♡』とポエミーチックに引きます。笑

ドンッ

お〜ティトリー♡
GROUNDINGグラウディング
〈ティトリーがもたらす恵み〉
ゆだねる、浄化、変容、安全、治癒、保護
〈キーワード〉
忍耐力、客観性、回復
〈メッセージ〉
自然(宇宙)の流れに身をゆだねていれば、すべてはよい方向に向かいます。
ティトリーはオーストリアでのみ生育する木で、葉がお茶として飲めるので『お茶の木(ティトリー)』と名前がつけられたそうです。
原住民アポリジニは、ティトリーの葉で傷の治療をしてたほど殺菌消毒作用と免疫活性作用に注目してました。
フトモモ科の植物、精油は葉から抽出されてます。
もし「無人島に精油は1本だけなら良いと許可されたら何を持っていく?」と聞かれたら、私はラベンダーとティトリーを迷いながら🤔ティトリーを持っていきます。←無人島には行きませんが、旅行には持って行きます。笑
ラベンダーも万能ですが、救急箱にはティトリーを常備という感じ。
殺菌消毒作用、抗感染作用、抗炎症作用、抗ウィルス作用、免疫活性作用etcetc
コロナ禍の時は、自家製の殺菌消毒スプレーを作って必ずティトリーを入れてたし、アロマルームに良く焚いておりました♡
頼りになるティトリー精油です✨

今年もよろしくです♪笑
アロマセイグリットカードは絵がどれも素敵😍

見てるだけも楽しい♪