《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

アロマタッチ・アースリズム<doTERRA>

2013-05-15 20:26:18 | アロマテラピー
新しい精油さんたちがやって来ましたぁ

お客様大好評の『オレンジ』『ペパーミント』

そして、ニューフェイス



ブレンドエッセシャルオイルです わくわく

アロマタッチ。。。バジル、グレープフルーツ、サイプレス、マジョラム、ペパーミント、ラベンダー

アースリズム。。。スプルース、ローズウッド、フランキンセンス、ブルータンジー

スプルースって、あまり聞かない名前ですよね~。

実はわたしも初めて

スプルース(Spuruce)
学   名:Picea Mariana
科   名:マツ科
抽出部位:針葉
抽出方法:水蒸気蒸留法


ストレスを取り除き、心のバランスをとる。
風邪や インフルエンザ予防
マツ科のオイルは、強力な消毒作用があり、特に 気管支系に有効。炎症を抑える。
ニキビや発疹などにも有効でスキンケアにも♪

~とのことです。

あと、ブルータンジー(別名:タナセタム)

ラテン名:Tanacetum annuum,
英名:Blue Tnasy, Moroccan Blue Chamomile
科名:キク科
原産地:モロッコ
抽出部位:葉と花
抽出法:水蒸気蒸留

抗炎症性で鎮痛。
かゆみを和らげて神経を鎮める働き
ホルモン様作用、皮膚炎症、喘息、関節炎、坐骨神経痛、捻挫、高血圧、熱、風邪、花粉症・・・etc

~だそうです。

どちらも希少価値的な、高価な精油~☆

お薬ではないのですが、そうゆう作用もあるということ~~。

香りは、どちらもグリーン系 スッキリ爽やか~凛々しく優しい香りですぅ~~

開封1番の香りは『感動と興奮』を与えてくれます~ ← 鼻息荒いよ

とびきりいい匂い~~~~

この精油さんたちをメインに新しい手技も取り入れます♪

お客様へ紹介するのが楽しみです

☆ ☆ ☆

森林サンボは気持ちいいです~。アロマの香りも気持ちいい~ ↓

イベント☆アロマde森林お散歩@林試の森公園(品川)5/26(日)参加者募集中♪




aromatherapy salon purity

アロマトリートメント回数券☆ギフト券

トリートメントメニュー

石けん教室

アロマクラフト教室

ホームケアー講座(検定試験対応講座)





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名前も知らない精油たち (メルシー)
2013-05-16 00:06:39
purityさんこんばんは
やはりpurityさんのブログが好きで
またやってきました (⌒-⌒; )

日に日に気温があがりますね
でも寒いよりいいかなぁ

精油って本当にたくさんあるのですね!
わたしの知り合いたちはやはり万能な
ラベンダーが好きと言う人が多く、
クラリセージが苦手な友達もいます
クラリセージいいのになぁ σ(^_^;)

今日は休みだったので、ミツロウクリームを
作りましたo(^▽^)o
ホホバオイルって値段あがりましたかね?
手作りは楽しいです!

精油はラベンダー マージョラム サンダルウッドをブレンドしました

最初はラベンダーが強く香りますが
手の甲に塗りますと・・・わっサンダルウッドきますね~ッ

週末友達に試し塗りをしてもらおうと思います
返信する
メルシーさん (purity)
2013-05-16 00:46:55
いつもありがとうございます(*^□^*)♪

おぉ~サンダルウッド!
良いですね~♪
奥深く身体や心の芯まで染み透る香り~最後まで残る香り~☆
わたしも大好きです

ゴージャスみつろうクリームですね(@゜▽゜@)

うちのサンダルウッドさんは、ものすごく粘着してまして(T_T)そろそろ清水舞台からダイブしようかと
(>_<)

勇気だしまーす(笑)

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。