《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

香りのファーストタッチ《生まれたての香りと使用期限》

2017-09-06 21:13:33 | アロマテラピー
アロマテラピーサロン・ピュアティの
槙 美佐子です。

精油さんたち、御到着♩



⤴︎なんだかキレイに可愛く包まれてるので(←そう見えるのはわたしだけ?)プチプチを取りたくない感じでした。笑

精油がくるたび、トキメキます。

蓋を開け、一番初めにかぐ香りが一番、澄んだキレイな匂い

香りのファーストタッチ

生まれたての香りはカラダの芯まで染みていく感じがします。

そして

蓋を開けたその時から、酸化は進みます。笑

人間も同じですね!

精油の消費期限は

一般的に

柑橘系は半年
それ以外は1年


となっていますが、

ローズとジャスミンは、1年以上経っても質が低下しないと言われてます。

そして、時間の経過と共に、品質が向上する精油もあるのです!

サンダルウッド
フランキンセンス
パチュリ


質をあげながら数年(約3年)持つそう。

さすがだな〜〜❤️


使用期限が過ぎても、変質してなければ芳香浴などで使えますよ♩

*精油は蓋をしっかり締めて、冷暗所(陽に当てない)に保管をして下さいね*

未開封の精油は、製造から5年が使用期限です。

とにかく、開封したらなるべく早く使いきるのがベターです。

小さなサイズの精油を選ぶのも良いですね。

たまに『使うのもったいない!』って仰る方いらしゃるのですが

使わないほうが、超もったいないです!!

精油は小さな瓶に

植物の命(エネルギー)ぎっしり詰まっていて

香りは愛そのものです。

わたしも愛をもって

感謝しながら大切に使います♩


☆ ☆ ☆

〈新メニュー〉脳エステ&小顔つぼ押しマッサージ


☆☆☆

メルマガ『purity通信』ご登録は


こちらクリック

☆☆☆




aromatherapy salon purity



トリートメントメニュー



アロマタッチトリートメント 



出張メニュー(トリートメント、クラフト、石けん)



石けん教室





アロマクラフト教室


アロマテラピーサロン・ピュアティはクレジットカード(visa master amex jcb)のお支払いも可能でございます。
その場合、正規の価格にカード手数料4%を加算させて頂いています。
何卒、ご了承下さいませ🙇‍♀️












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。