《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

楽しみにしてくれたミネラルファンデ

2013-10-19 18:32:37 | アロマルームのできごと
ハナムスビからアロマルームへ。

友達とは以前、バリでアロマクラフトを作りまくっていたのですよね~(笑)

お菓子作りをはじめ『手作り化粧品』なども好きなのです。

わたしが持参した『ミネラルファンデーション』をその後、ブログ等で見てくれて

『わたしも作りたい!欲しい!』と、ずっと言っていた友達

念願?が叶います。

クラフト中、なんと写真を撮るのをすっかり忘れ。。。過去の画像を載せました。

ミネラルファンデは色を少しづつ加えてゆくので、失敗はまずありません。

バリは日射しが強いので

超微粒子二酸化チタン
超微粒子酸化亜鉛

必須です!

香りは、『やっぱりラベンダー』

すべてをいれて、最後に粒子を細かく潰します(←粒子が荒く刺さるといけないからね~)



やさしい肌のつけ心地、すーっと馴染み、ほんわか香る香りも素敵です。



『うわぁ~~~ すっごく良い~~』とお喜び♪(嬉)

この他に『アロマジェルローション』も作りました♪

そこで、タイムアップ

今回、日本滞在日数が短いので、1日でいくつもの予定が入ってるそうです。

みんな友達に会いたいのだよね~

『あ~楽しかった♪もっといっぱい教えてもらいたーい!!』と(笑)

アロマのこと、クラフトのこと、石けんのこと、語っていると時間があっというまに過ぎていきます。

たぶん、わたしのテンションもドンドン上がってゆくのかも(笑)

ノリノリです。

バリでも、苛性ソーダ、精製水 もちろん売ってるらしいので、またみんなで色々作りたいな~~。

それに、ジャムーとか、ルルールとか、バリならでは『基材』もたんまりあるので、楽しみです。

新月のお願いリストに書いておこうっと♪(笑)






☆ ☆ ☆ ☆

11/3(日)新月・アロマテラピー入門講座<Aroma Club> 受付中♪ ご参加お待ちしています。(残3名です♪)





☆ ☆ ☆ ☆


新メニューアロマタッチトリートメント 





aromatherapy salon purity


トリートメントメニュー

アロマクラフト教室

石けん教室

ホームケアー講座(検定試験対応講座)

ホームケアー講座(実技トリートメント)












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。