腹ペコこんぶの満腹日記

こんぶに妹のもずくが出来ました。
姉妹そろって食いしん坊なこの2匹
美味しいものを求めてがんばるぞ~

こんぶ7歳になりました

2013-03-27 18:45:03 | こんぶ

本日3月27日
我が家の長女こんぶの7回目の誕生日です。

もう7歳、シニアデビュー

1年前に喉と鼻の手術をしてから、ビックリするくらい若返って良く遊び、良く食べる!!
見た感じは2歳くらいかな(笑)


こんぶの誕生日はいつも桜の花とともにやってくるね
桜の花が咲くたびに年をとっていくのはちょっと複雑ですが
こんぶの誕生を祝っていてくれるようで嬉しい

これからもず~っと一緒に桜の季節にお誕生会しようね

年をとった分ちょっと我儘になってきたりもしてるけど
元気でいてくれたらそれで良い


もずくとふたり私たちのそばにいてね    (7歳の誕生日に注文したお多福さんのお洋服はやっぱり桜だよ)

さ~て、今日はお誕生会しようね
パパ~早くかえってこい(笑)

にほんブログ村


食べ物の約束は絶対わすれませんよ

2012-04-12 18:39:21 | こんぶ

昨日雨でしたね。

雨が降って桜が散るかな?って心配だったので
一昨日、こんぶとふたりで、カメラをもってお散歩にいってきました。

一昨日はちょうど満開で


日曜日より綺麗だね


桜もこんなに綺麗だよ。
さすがに一人なので、こんぶを持ち上げて写真は撮れず・・・


もずくがいないから寂しいね

この公園

芝桜も綺麗なんです

こんぶだけで残念ですが、
お花と一緒に記念撮影

しかしこの日はかなり暑かった
気がついたら、こんぶハアハアいってるし
こんぶ、喉の手術をしてガハガハ言わないので、全然気がつかなかったよ。
じみ~にハアハアいってたけど暑かったんだろうね。
ごめんね
うちに帰ってアイス食べようって約束して、
急いでおうちに帰ったよ

足をあらって、
あれ?こんぶがいないって思ったら


こ)ママアイスは?

あ!忘れてました・・・・
こんぶさん食べ物のことは忘れないんだね。
すごいね。
アイスが冷蔵庫に入ってるってのもしってるんだね。
感心しちゃうよ。


こんぶひとりで食べないで、もずくにも分けてあげようね。


 

さて、その桜ですが

昨日の雨で散ったかな?って思って本日散歩に行ったら

なんとか雨に負けずにいてくれました。

ちょうど満開を過ぎたあたりで風が吹く度に桜吹雪が舞います

先日までは、昼過ぎになると北風が吹いて寒いので午前中にお散歩をすませてたのですが、
10時近くになるともう暑くて散歩どころではないので、少し涼しくなった3時過ぎくらいにお散歩にでたら

こんぶが最初にお友達になったプリンちゃんと久しぶりに会えました。
プリンちゃんは11歳の優しい男の子。
こんぶ、プリンちゃんが大好きで、いっしょだと道草を食わずに喜んで歩いてくれます。
初めてお友達になってもらった子だものね。
いつまでも元気で一緒にお散歩してほしいね。

にほんブログ村


こんぶのお誕生会(今年のご馳走はなにかな?)

2012-04-01 08:33:40 | こんぶ

27日で6歳になったこんぶ
土曜日に待ちに待ったお誕生会

今年のお誕生日プレゼントは

お多福さんのお洋服
かわいいでしょ

そして待ちに待った今年のご馳走は


鶏胸肉のピカタ。春の野菜添え

卵にパルメザンチーズをまぜた衣で脂肪が少ない鶏胸肉をやきました。
チーズはもともと塩分があるからほんのちょっと風味付け程度でね。
添えてある野菜は菜の花とトマトだよ


鳴門金時とカボチャのケーキ
上にのってるクリームは、水切りヨーグルトだよ~
水切りヨーグルトを作った際に出た水(ホエ―)はお芋をのばすのに使いました。
上の赤いのはトマト。バナナも添えてね


こんぶ~お誕生日おめでとう
ご馳走だよ~

こんもず、ご馳走を前に狂喜乱舞。せっかくしいたランチョンマットも弾き飛ばしてますから・・・・

 

あっという間に完食されました。
洗ったように綺麗だね

さ~て次はケーキだよ


まてまて~


も)おねえちゃんより早く食べたやる

我慢できなかったもずくさん


フライングで食べちゃった(笑)


ケーキもあっという間に無くなっちゃった。
美味しく食べてくれてありがとうね


こ)なんか足らない気がするあ


こ)テーブルの上に美味しいものの臭いがする


も)おねえちゃん、私の分もとって

こらこらあんたたちのはおしまいでしょ
あとはパパとママのご飯だよ

今年も元気にお誕生会できてよかったね。
また来年も美味しいものつくるから、元気でいてね

にほんブログ村


こんぶに白髪がない理由

2012-03-28 15:04:20 | こんぶ


似てるでしょ                                   (バズママさんからのお誕生日プレゼント)

こんぶへのお誕生日のお祝いコメント皆様ありがとうございました。
みんなにお祝いして頂いて、こんぶもすごく幸せです

昨日は主人が仕事の為
これといってご馳走をする予定はありませんでしたが
せっかくの誕生日なので
先日パパからのホワイトデーのお返しにもらった

これを、使うことに
パッケージにあるようにご飯が沢山入っているのかと思いきや
ほとんど水分で(笑)さすがに晩御飯には少なすぎたので(だって35kcalだもんね)

いつものフードとまぜて
器は、親戚の会のうさぎさんからお誕生日のプレゼントにと頂いたルクルーゼのフードボールに入れて
ちょっとゴージャス気分で


も)まだ~
こ)それホワイトデーのおかえしでしょ!なんか騙されたような気もする

まあまあ、土曜日にお誕生日会やってあげるからさあ、今日はがまんしてよ



こ)器が良いと美味しそうに見える・・・・
も)まだですか・・・・・


このリゾット、味はかなり良かったらしく、ふたりとも一心不乱に食べて
お皿まで綺麗になめまわしておりました


さて、話は変わりますが
本題のこんぶさんの白髪の話し

今回お祝いコメントをはじめ、いろんなところで言われるのですが

こんぶちゃんって、白髪無いよね

確かにこんぶさん、6歳にして顔周りの白髪有りません
正確にいえば顎に1本だけありますが、そこはスルーしましょう
体中を探すと所々に1本見つかりますが、それもスルーしていいでしょうか(笑)

なにかしてるの?

って良く聞かれるんですけど
なにをしてるんだろう(笑)


こ)別になにもしてもらっていないような気がする

一つは遺伝もあると思うのですが
こんぶの親戚さんは比較的白髪が少ない子が多いような気もします。

あと思い当たるのは、
避妊をしてなかった我が家のお譲達(こんぶは今回の手術で避妊しましたが)
子宮ガンや乳ガンになる可能性が高いということで
食べ物には少しだけ気を使ってます。

できるだけ、防腐剤や着色料が入っていないフードを与える(完全ではありません、結構適当ですけど)

食物酵素やミネラルが取れるように生の馬肉をトッピング(時々別の生肉も)

抗酸化作用があるサプリメントの摂取

う~ん、気をつけてるのってこれくらいかなあ。

もずくの場合は(4歳9か月)

写真では分かりづらいのですが、顎の下ににちょこっとだけ白髪が
全然目立つほどではないのですが、こんぶの年になる頃はもう少し白くなっているんじゃないかなあ
やっぱり体質によるものが大きいのかもしれませんね。


も)わたちの方が若くてかわいいのに・・・・・

もずくも全然目立たないし
それに白くても、黒くてもかわいいよ。
個性が出てきてそれはそれでいいと思うけどな。
それにもずくは、頭の中がいつまでも赤ちゃんのままだから可愛いよ~(ってほめてるのか?


こ)やっぱり、美味しいもの沢山食べて良く寝て、時々暴れるのが秘訣だと思うよ。
  だからもっとおやつちょうだい

自由に女王様気分が一番ってことですか・・・・
でもこれ以上は無理ですから

にほんブログ村


こんぶ6歳のお誕生日おめでとう

2012-03-27 08:52:56 | こんぶ

本日3月27日
我が家の長女こんぶのお誕生日です


我が家に来たばかりのこんぶ2カ月くらいかな
もう8kgオーバーのこぶですが2kg弱のちっちゃな女の子
この頃は、獣医さんからこんぶちゃんはお顔が小さいから6kgなるかな~
なんていわれてたけど、あっという間に6kg越え
今改めてみたら、手が大きいから大きくなる要素有りだよね(笑)


我が家に来てすぐ重症のケンネルコフを発症しちゃったので鼻水たら子

この前呼吸器の先生にいわれたけど
こんぶは気道が極端に細いし喉の軟骨が下の方に落ちているので
感染症にかかると重症化しやすいらしいの。
この頃は、ご飯も食べないし死んじゃうんじゃないかと心配になったけど
いまじゃ腹ペコ元気娘になって良かった


かわいいな~


こんな小さなころもあったんだよね

 


 

1


1歳の誕生日の頃
初めての海かな?

もう、今のこんぶだよね


1歳のお誕生日のご馳走だよ
鶏肉のピカタとサラダとケーキだね


 

2歳


2歳になった時はもうもずくが
もずくが我が家の子になったのも、こんぶの親戚さんいないかな~
って思って、こんぶの出身県とブリーダーさんの名前を検索したら
近所に支店があるペットショップのHPにもずくが載ってて、
あまりに似てたので、欲しくて欲しくて(笑)
我が家の子になりました。
こんぶのおかげだね。ありがとう


2歳のお誕生日のご馳走
鶏ミートボールのトマト煮にケーキ


近くの公園でお花見だよね


こんぶの誕生日は春だから沢山のお花に囲まれます


 

3歳


3歳のお誕生日


やっぱり桜の木の下で


この年は手抜き(笑)で市販のリゾットにケーキだよ


この年のパグミのパグ相撲では
こんぶよりはるかに大きいパグちゃんを引きずって勝ち進み(笑)
関脇に。
こんぶ、おやつをめがけて、匍匐前進でがんばりました。 

となりは大関に。なったお友達のひなちゃんだよ


 

4歳


4歳のこんぶ

やっぱり、こんぶは桜が似合う


4歳のお誕生日のご馳走だよ
この年ケーキは奮発しちゃった~(笑)


 

5歳


5歳のこんぶ

去年はお友達も集まってお花見したねえ
今年はもずくがヒートだから家族だけでひっそりやろうね


5歳のお誕生日のご馳走だよ
やっぱりお手軽リゾットの上にカボチャと人参のトッピング
お芋のケーキは手作りだよ


5歳の年は、咳がひどくなって息が止まっちゃったりしてびっくりしたことが有ったけど
手術も無事にすんで今では2歳くらいにもどったように元気になりました。
このまま手術してなかったら8歳迎えられなかったかもと言われて
ほんといいタイミングで手術が出来てよかったね


こ)ママ~~あした誕生日だけど、どんなご馳走たべられるの?
5歳最後の日のこんぶ(昨日)

そうだね~明日はパパが遅いからこんどの土曜日にお祝いしようね

そして、本日6歳になったこんぶ


こ)6歳は眠い年頃なんです

朝ご飯を食べたらお布団からでてきません。まあ元気でいてくれたらママ嬉しいよ

元気なこんぶともずくが私たちの一番の元気の元
これからも一生懸命あなたの事を守っていくから、パパとママとず~っと一緒にいてね

にほんブログ村

 

 

 

 

 


まずは爪切りから

2011-11-09 20:28:55 | こんぶ


寒いので、パグダルマできてます。

今日は寒い・・・・
昨日までは暑かったりしてたので、また風邪ひきそうだよ~

こんぶのヒートで一ヶ月間ひきこもっている間に


ふたりとも、こんなに爪がのびちゃった
床で滑って歩きにくそう
爪を折ったりする前にきらなきゃね

もずくだけでも切りに行けばよかったんだけどね・・・・

ということで、明日爪切りに行こうかな


こ)久々のお出かけがつめきりだなんて・・・。美味しいもの食べに行きたいのに・・・


も)あ~あ!おねえちゃんのヒートが終わっちゃったからまたおでかけしなきゃなんない・・・・

もずくはお家がすきだもんね

にほんブログ村


魔法の言葉

2011-10-26 22:42:00 | こんぶ

すっかりブログサボり癖がついてしましました

こんぶ順調にヒート中

いつも以上にぐうたらすごして、体重も増加中(?)


こ)暇だわ

でも短時間のお散歩は行きたいらしく、夕方になるとソワソワ(お散歩というより、外でトイレ)
夕方ワンコ通りが多い公園は避けて裏の桜並木道をぶらぶら


も)散歩はいきませんから

お散歩ぎらいなもずくは、只今男の子のわんちゃんとお会いした時はこんぶ抱っこして避難しなくてはならないので
私一人の時はご希望通り留守番。

なぜなら、ふたり共に歩かないから(笑)

こんぶさん、行きは颯爽と歩いてくれるんだけど、自分の用がすんだら(大&小)帰りは抱っこを要求
じゃあ、ここに残っときなさい!っていってリードを放り投げて私一人で帰っても、


こ)迎えにきなさいよ!どうせおいて帰れないでしょ!!!

来るでも無く、逃げるでもなく・・・・ じっと睨みつけながらたたずんでる
一人ほおっておいて帰ることは絶対ないと確信してるらしい・・・・

一度家の前の門の前まで抱っこして、後は自分で歩いておいでと下ろしたら
何度呼んでも動かない(5m程の距離なのに)
頭に来たので私だけ家の中に入り窓から様子をうかがっていたけど
微動だにせず睨みつけてるし・・・

なんて頑固なんだ

それに只今ヒート中で散歩の距離短いのに、帰り抱っこだと運動にならないよ。ますます太るよ!!!!

ということで、魔法の言葉を思いついた

それは

”早く帰ってご飯食べよう!

この魔法の言葉の威力はすごい
満面の笑みで自ら歩いて家に帰ってくれる(笑)

でも
この魔法は晩御飯の前30分
効き目が短くて一日1回しか使えないのが難点なんだ

朝ご飯の時は?って


こ)朝から散歩なんて行けるはずないでしょ!

起きたらご飯!、ご飯食べたら朝寝らしい・・・・・

にほんブログ村

 

 

 

 


こんぶヒートでもずく喜ぶ

2011-10-14 17:36:03 | こんぶ

こんぶ予定のヒートがこないな~と思ってたら
どうも昨日からだったらしい・・・・

おかしいなとは思ったんだけど
勘違い?って思ってパンツはかせてなかったら
さっき気づいた
シーツ汚れてるじゃん
昨日洗ったばっかりなのに
明日雨なのに・・・・・・・・
仕方が無いので、ただいま洗濯機稼働中
室内乾燥決定だね(笑)


こ)そんな事言われてもママが悪い

だれもこぶのせいっていってないですよ~

ショックなのは
こんぶのヒートは10月で終わる予定だったので、
11月に予定していた旅行はキャンセルかな~

美味しいお料理が待ってたのにね~   こんぶさん


こ)がっくし

あと一週早かったらよかったのにね~
まあしかたないか~

でもこれからいっぱいお散歩してダイエットのつもりだったのに、どうしよう
ちょっと痩せないといけないのにねえ

こ)ご飯はへらさないでね

さすがに、これ以上ご飯減らしちゃうと健康に害がありそうだからそれはしないけど
なんか別の策を考えないとね


も)おえねちゃん、お散歩いけないなら私も行かなくてもよいよね

我が家で喜んでいるのは、唯一もずくさんだけのようですね

にほんブログ村


だって怖いもんは怖いんです(T_T)

2011-10-07 22:30:48 | こんぶ

今日も暑かった

明日から3連休らしいですが
パパは月曜日は節電の置き土産で出勤らしいので、我が家は関係ありませんが(笑)

さてさて、話は変わって

パパを思いのままに操り、怖いもの無しの様なこんぶですが
怖いものが3つ
1雷 2診察台 
もうひとつ怖いもの・・・・

それはこれ


去年八ヶ岳のアウトレットで買った熊の置物(おもちゃ)

こんな風に頭がとれて、胴体の輪も取れて輪投げになってます
可愛いでしょ!


こ)私これにがてなのよね~

なぜかこんぶこのおもちゃが怖いらしく

頭がついている時はこわごわ近寄ってきますが


頭(胴体も)をはずすと飛び上がって逃げて行きます
頭が外れることが怖いのか
外したりはめたりする時の木が当たるカチャカチャという音が怖いのか

おやつでつっても怖くて近寄れないの~

ちなみにもずくは平気の様で、カメラoffにした途端に、おやつ横取りしちゃいました(笑)


こ)だって、怖いものはこわいんですもの~
  おやつも取られた!ムカつく~


も)けっ!お姉ちゃんの弱虫


こ)みなさん、頭が取れたりついたりするんですよ~
  絶対怖いですよね

こんぶさんおもしろすぎる・・・・

にほんブログ村


父の日のサービス

2011-06-20 20:46:54 | こんぶ

昨日は父の日
母の日に比べると忘れられることが多いような気も

 我が家のあまあまパパなにかもらえるかな~と期待してたら
父の人しってか(確実に偶然でしょうが)

普段、私にかまわないで!のこんぶが

こ)今日は膝に乗ってサービスします

とばかりに、パパにべたべた

パパはニンマリ
さすが、No1キャバクラ嬢

ツボを抑えてます

そこへもずくが


も)おねえちゃんばっかりずる~い
こ)そうじゃなくて・・・・・

こんぶばかり抱っこされていると、間に割り込むし
やっぱり末っ子、場を読めません(笑)

そんなこんぶですが、
房総から帰ってきた後でちょっと変な事に気がついた

いつもは、自分の背の高さを利用して
机の上のご馳走を眺めるんですが

最近おやつのおねだりのたっちをしない
いつからだろう

そういえば、旅行に行く前にドッパラに行った時に
お母さんに立っておねだりせずに、下に落ちたおこぼればかりさがしてたな~

そういえばソファーや車に飛び乗るのも躊躇したり失敗したりしてたし・・・・

パピーの頃膝蓋骨脱臼と言われた事があったから、再発した?
それとも腰が悪くなった?
もう5歳過ぎたしね

まあ、痛そうにしていたり歩きづらそうにしているわけではないのですが、
ちょっと心配になったので、グルコサミンのサプリをお取り寄せしました。

ちょっとした手違いでサプリが届くのが3日程おくれたんだけど
届くころには元の元気なこんぶに戻ってまして
ガンガン立っておねだりするし、もずくと元気に喧嘩するしね(笑)

なんだったんだろう
せっかくサプリをお取り寄せしたし
まあ、予防の為にしばらくサプリ続けようね


こ)ちょっと疲れていただけです

あとこんぶの気管支炎、ずいぶん良くなったけどもう一歩なので
あと9日間だけお薬
そろそろ8種混合のワクチンだけど、お薬終わってからになりそうだな

 

にほんブログ村