モンハンライズ 里クエスト 新登場モンスター総括と初心者の方向け、ソロ討伐方法参考。なのです。
爺はプレイ開始が遅れたのと、MH2ポータブルからプレイし続けている、ベテランながら腕の方は完全に一般人ですので、やっと里クエストを終わらせる事ができました。
爺は、プロフィールに書いてある通り、全ての大型モンスターをソロ狩りするのをモンハンプレイの最優先事項にしています。
他には、ろくに扱えない武器まで全ての武器種で複数の武器を育てたりとか、かなり変わったモンハンライフを送っています。
それでは、さっそく里クエスト新登場モンスターの考察と初心者の方向けの倒し方を登場順にご説明します。
No.1 オサイズチ
里クエスト初登場大型モンスターを兼ねていますので、かなり弱く設定されています。
マイキャラへの攻撃も漫然としていて、予備動作見たら即要回避な普通のモンスターと違い、相手の動きをみてから回避しても充分間に合うレベルです。
さて、初心者の方向けソロ討伐方法ですが、別に難しいことはなくて、最初に双剣で(ZR)ボタンを押して鬼人化します。
鬼神化すれば、移動力と攻撃力が大幅に上昇します。
一方、鬼人化するとスタミナゲージがじわじわ減少していき、スタミナゲージが無くなると自動で鬼人化が解除されます。
つまり、スタミナゲージが無くなるまでに鬼人化して強力になった一連のコンボを終わらせる必要があるわけです。
といっても特に難しい操作は、必要ありません。
双剣の鬼人化コンボで威力が高く、使用頻度が高いコンボの操作は(ZR)⇨(X)⇨(X)⇨(X)です。
つまり、鬼人化後大型モンスターの側面に回り込み(X)ボタンを3連打するだけで、【鬼人逆手斬り】⇨【鬼人二段斬り】⇨【鬼人六段斬り】の強力コンボが発生し、プレイヤーキャラはこれらの技を出しながら大型モンスターの足元を反対の足元の外側で高速で移動するので、被弾する心配もほとんど不要です。
このコンボは、里クエスト新登場大型モンスターのほとんどに効果がありますので、覚えておいて損はありません。
なお、鬼人化状態で敵に攻撃を当てると、画面左上にある鬼人ゲージが上がってゆきます。
鬼人ゲージが満タンになると、鬼人化⇨鬼人強化状態になります。
鬼人強化状態では出る技が変わりますが、気にせず(X)⇨(X)⇨(X)の操作で鬼人強化状態のコンボを出せば問題なくモンスターの体力を削れます。
鬼人ゲージを使い切ると、鬼人強化状態が解けますので、再び(XR)ボタンをおして鬼人化して、先程と同じようにコンボを繰り出せばOKです。
これを、何十回と繰り返すだけで、オサイズチを討伐することができます。
無論他の武器種を使っても、大型モンスターは倒せますが、双剣ほど単純な操作で倒せる武器種は無いと思いますので、初心者の方は試しにやって見て下さい。
No.2アケノシルム
このモンスターは、低空を飛び、ランダムな3連炎ブレスを吐いてきます。
敵の攻撃の回避は、先のオサイズチの比ではありませんが、画面を注視していれば回避はそれほど難しくありません。
アケノシルムが空中に居る時は、尾羽根と足先になんとか攻撃を当てることが可能ですが、アケノシルムjは度々、地上に降りるのでいっその事空中に居る時は無理せず、地上に降りた時集中的に鬼人化3連コンボを連続して狙っていくのも良いと思います。
其の場合、制限時間が厳しくなるかもしれませんが、キチンとダメージを与えてけば充分時間内に狩猟できると思います。
No.3 コツミワドウ
お腹を膨らませて、飛びかかってきて圧殺しようとうするコツミワドウ君です。
彼が歩いているサマは、まさに黄緑色の巨大なガマガエルの歩みを連想させます。
最大の攻撃技は前出の腹太鼓ダイブですので、彼の後方に陣取って安全に鬼人強化3連コンボを繋げるだけで見た目と違い簡単に討伐可能です。
No.4 ビシュテンゴ
下馬評通りかなり強かったです。
里クエストのゲーム特性を考えれば中BOSSクラスの扱いなのでしょうか。
里クエストで彼を倒したら唐突にスタッフロールが流れ出して、若干焦りますたw
このビシュテンゴ君、どんな側でも無理攻めしようとすと手に負えない乱暴者の餌食になってしまうのですが、彼は良く空降りる時、ヘッドスライディングにように地面に滑り込んで、この状態でしばらく硬直しているので、大ダメージ技のチャンスです。
この技は【乱舞】といい、双剣最大攻撃力を誇る技です。
【乱舞】は、両手に剣(双剣の片方づつ)を持ちたがたがと手を上げて左右両手で代わる代わる敵を斬りさきまくる技なのです。
ただし、このような技の仕様で乱舞を途中でやめて復帰する事はできず、長時間、硬直したまま同じ場所を攻撃し続けることになります。
これでは反撃が怖くて普段はなかなか使えない技ですが、ビシュテンゴの先述の大チャンスに決めて見て下さい。
一度感覚を覚えたら、チャンスにいつでも使えるようになるのも時間の問題だと思います。
極論、大抵の敵はこの2つの技に緊急回避を加えれば、相手が下位モンスターであれば、どんなポンコツ装備でも問題無くいけると思います。
No.5 イソネミクニ
所詮は里クエスト☆4ということでしょうか。
ここまでの新モンスターに限らず、復活モンスターもかなりHP抑えられてる感じがします。
なので、双剣3連コンボであっさりお亡くなりになりました(^_^;)
No.6 マガマイド
里クエストのラスボス扱いのモンスターで、確かに隙は少なく、移動もメチャ早いんだけど、今作は序盤防具が優秀だったので、被弾しても落ち着いて対処できました。
一番の売りに体に纏った鬼火を喰らうと、マイキャラに引火して燃えますが、体力はジワジワ減ってゆくだけで、大ダメージってほどでも無いし、回転回避3回で引火した火も消えるので、今までの戦法で全く不自由せず討伐可能でした。
ここまで、新モンスター以外の復活モンスターも全て双剣で倒しました。
PTプレイだと、少し微妙な双剣ですが、ソロ狩りには適正がありますね。
No.7 オドミドロ
さすがに、☆6に上がったら、HPが多いし武器にはキャップがかかっていて、成長させられないためHPが増えた敵に時間切れくらいそうだったので、0乙リセット、討伐時間短縮のため大タル爆弾Gを6個持ち込み。
それに耐性高そうなモンスターが増えてきたので、背に腹は変えられず、武器は双剣を置き、ガンランスを使いました。
もっとも竜撃砲と砲撃⇨砲撃⇨溜め砲撃のはやりのコンボメインですが、同じくらい敵正面でガード突きをカウンターで打ち込んで、ガンランス新たな連携を試してみました。
制限時間まで@5分くらいしか余裕が無かったので、討伐成功したら息を思いつきり吐き出して『は~あ、よかった・・・・』と思わずこぼしましたw
No.8 ゴシャハギ
逆にこの子は警戒しすぎだったみたい。
オドミドロがあんなだったからさぞかしHPが多いんだろうと邪推して、爆弾を用意して、ガンランスで砲撃の嵐にしたら30分くらいで討伐できますた;;
次回も見て下さいね。
次回は、いよいよ集会所です。
爺は里の特別許可クエストその2をクリアしてHR3になれろのでしょうか?
だって3頭クエストなんだもん(^_^;)
そんな訳でまだ爺はHR2だったりします(^_^;)
『あなたに明日とても嬉しい事がありますように~♪』
爺はプレイ開始が遅れたのと、MH2ポータブルからプレイし続けている、ベテランながら腕の方は完全に一般人ですので、やっと里クエストを終わらせる事ができました。
爺は、プロフィールに書いてある通り、全ての大型モンスターをソロ狩りするのをモンハンプレイの最優先事項にしています。
他には、ろくに扱えない武器まで全ての武器種で複数の武器を育てたりとか、かなり変わったモンハンライフを送っています。
それでは、さっそく里クエスト新登場モンスターの考察と初心者の方向けの倒し方を登場順にご説明します。
No.1 オサイズチ
里クエスト初登場大型モンスターを兼ねていますので、かなり弱く設定されています。
マイキャラへの攻撃も漫然としていて、予備動作見たら即要回避な普通のモンスターと違い、相手の動きをみてから回避しても充分間に合うレベルです。
さて、初心者の方向けソロ討伐方法ですが、別に難しいことはなくて、最初に双剣で(ZR)ボタンを押して鬼人化します。
鬼神化すれば、移動力と攻撃力が大幅に上昇します。
一方、鬼人化するとスタミナゲージがじわじわ減少していき、スタミナゲージが無くなると自動で鬼人化が解除されます。
つまり、スタミナゲージが無くなるまでに鬼人化して強力になった一連のコンボを終わらせる必要があるわけです。
といっても特に難しい操作は、必要ありません。
双剣の鬼人化コンボで威力が高く、使用頻度が高いコンボの操作は(ZR)⇨(X)⇨(X)⇨(X)です。
つまり、鬼人化後大型モンスターの側面に回り込み(X)ボタンを3連打するだけで、【鬼人逆手斬り】⇨【鬼人二段斬り】⇨【鬼人六段斬り】の強力コンボが発生し、プレイヤーキャラはこれらの技を出しながら大型モンスターの足元を反対の足元の外側で高速で移動するので、被弾する心配もほとんど不要です。
このコンボは、里クエスト新登場大型モンスターのほとんどに効果がありますので、覚えておいて損はありません。
なお、鬼人化状態で敵に攻撃を当てると、画面左上にある鬼人ゲージが上がってゆきます。
鬼人ゲージが満タンになると、鬼人化⇨鬼人強化状態になります。
鬼人強化状態では出る技が変わりますが、気にせず(X)⇨(X)⇨(X)の操作で鬼人強化状態のコンボを出せば問題なくモンスターの体力を削れます。
鬼人ゲージを使い切ると、鬼人強化状態が解けますので、再び(XR)ボタンをおして鬼人化して、先程と同じようにコンボを繰り出せばOKです。
これを、何十回と繰り返すだけで、オサイズチを討伐することができます。
無論他の武器種を使っても、大型モンスターは倒せますが、双剣ほど単純な操作で倒せる武器種は無いと思いますので、初心者の方は試しにやって見て下さい。
No.2アケノシルム
このモンスターは、低空を飛び、ランダムな3連炎ブレスを吐いてきます。
敵の攻撃の回避は、先のオサイズチの比ではありませんが、画面を注視していれば回避はそれほど難しくありません。
アケノシルムが空中に居る時は、尾羽根と足先になんとか攻撃を当てることが可能ですが、アケノシルムjは度々、地上に降りるのでいっその事空中に居る時は無理せず、地上に降りた時集中的に鬼人化3連コンボを連続して狙っていくのも良いと思います。
其の場合、制限時間が厳しくなるかもしれませんが、キチンとダメージを与えてけば充分時間内に狩猟できると思います。
No.3 コツミワドウ
お腹を膨らませて、飛びかかってきて圧殺しようとうするコツミワドウ君です。
彼が歩いているサマは、まさに黄緑色の巨大なガマガエルの歩みを連想させます。
最大の攻撃技は前出の腹太鼓ダイブですので、彼の後方に陣取って安全に鬼人強化3連コンボを繋げるだけで見た目と違い簡単に討伐可能です。
No.4 ビシュテンゴ
下馬評通りかなり強かったです。
里クエストのゲーム特性を考えれば中BOSSクラスの扱いなのでしょうか。
里クエストで彼を倒したら唐突にスタッフロールが流れ出して、若干焦りますたw
このビシュテンゴ君、どんな側でも無理攻めしようとすと手に負えない乱暴者の餌食になってしまうのですが、彼は良く空降りる時、ヘッドスライディングにように地面に滑り込んで、この状態でしばらく硬直しているので、大ダメージ技のチャンスです。
この技は【乱舞】といい、双剣最大攻撃力を誇る技です。
【乱舞】は、両手に剣(双剣の片方づつ)を持ちたがたがと手を上げて左右両手で代わる代わる敵を斬りさきまくる技なのです。
ただし、このような技の仕様で乱舞を途中でやめて復帰する事はできず、長時間、硬直したまま同じ場所を攻撃し続けることになります。
これでは反撃が怖くて普段はなかなか使えない技ですが、ビシュテンゴの先述の大チャンスに決めて見て下さい。
一度感覚を覚えたら、チャンスにいつでも使えるようになるのも時間の問題だと思います。
極論、大抵の敵はこの2つの技に緊急回避を加えれば、相手が下位モンスターであれば、どんなポンコツ装備でも問題無くいけると思います。
No.5 イソネミクニ
所詮は里クエスト☆4ということでしょうか。
ここまでの新モンスターに限らず、復活モンスターもかなりHP抑えられてる感じがします。
なので、双剣3連コンボであっさりお亡くなりになりました(^_^;)
No.6 マガマイド
里クエストのラスボス扱いのモンスターで、確かに隙は少なく、移動もメチャ早いんだけど、今作は序盤防具が優秀だったので、被弾しても落ち着いて対処できました。
一番の売りに体に纏った鬼火を喰らうと、マイキャラに引火して燃えますが、体力はジワジワ減ってゆくだけで、大ダメージってほどでも無いし、回転回避3回で引火した火も消えるので、今までの戦法で全く不自由せず討伐可能でした。
ここまで、新モンスター以外の復活モンスターも全て双剣で倒しました。
PTプレイだと、少し微妙な双剣ですが、ソロ狩りには適正がありますね。
No.7 オドミドロ
さすがに、☆6に上がったら、HPが多いし武器にはキャップがかかっていて、成長させられないためHPが増えた敵に時間切れくらいそうだったので、0乙リセット、討伐時間短縮のため大タル爆弾Gを6個持ち込み。
それに耐性高そうなモンスターが増えてきたので、背に腹は変えられず、武器は双剣を置き、ガンランスを使いました。
もっとも竜撃砲と砲撃⇨砲撃⇨溜め砲撃のはやりのコンボメインですが、同じくらい敵正面でガード突きをカウンターで打ち込んで、ガンランス新たな連携を試してみました。
制限時間まで@5分くらいしか余裕が無かったので、討伐成功したら息を思いつきり吐き出して『は~あ、よかった・・・・』と思わずこぼしましたw
No.8 ゴシャハギ
逆にこの子は警戒しすぎだったみたい。
オドミドロがあんなだったからさぞかしHPが多いんだろうと邪推して、爆弾を用意して、ガンランスで砲撃の嵐にしたら30分くらいで討伐できますた;;
次回も見て下さいね。
次回は、いよいよ集会所です。
爺は里の特別許可クエストその2をクリアしてHR3になれろのでしょうか?
だって3頭クエストなんだもん(^_^;)
そんな訳でまだ爺はHR2だったりします(^_^;)
『あなたに明日とても嬉しい事がありますように~♪』